本日出走の3頭で天国と地獄を味わいました・・・
ロケットダッシュは小倉D1000で圧勝。
このコースは本当に走ります。今後様々な挑戦をしていかないといけないと思いますが、壁に跳ね返されたらまた小倉に戻ってくればよろし。それにしてもやっとトレーニングセールの時に感じた馬になってきてくれているかなぁと。
今後は坂だったり、200mの距離延長だったりと越えないといけない壁は多かろうと思いますが、彼の挑戦を楽しみにしたい。新潟直千とかも早めに見てみたいですねぇ。
阪神1400に出走のプライマリーコードはまさかの惨敗。正直「ここは通過点」くらいに思っていたものですから精神的&金銭的ダメージが半端無いですw
更新を見ると陣営も騎手も原因を掴みかねている感じですが・・・ローカルの芝1200あたりを使ってみるしかないかなぁ?
そして問題のキュリオスティーですが、現地観戦をしましたが公開処刑キツかった。
正直デキも良いと思えませんでしたし、格上挑戦する意味も疑問。レジェンド武豊騎手に騎乗依頼をしてはいけない馬でした。本当に失礼な事をしてしまったと思っています。
この先立て直せば夏場のローカルで奇跡的に勝ち星を拾えるかもしれませんが、500万で勝負になるとは思えないですねぇ。
POG本だとかで持ち上げられ過ぎだったのは分かっていましたが、私にとってブレイクの妹に出資できたと言うことで本当に期待していたので残念と言うかなんと言うか。ただお陰さまでこの血統に縛られる事は今後無いくらいに吹っ切れたので良かった・・・かな?
今日の更新で戸田調教師のコメントが無いのが不満ではありますが、「この馬に期待されても・・・」というところなんでしょう。来週の更新で引退という文字があっても全然納得できる感じです。勿論この先変わってくれることを信じてはいますが、そんなに甘くないですよ中央競馬。
キャロット 目指せ!!Grade1 一口馬主の道
2014年03月02日
2013年09月14日
2013年02月24日
キャロット馬名が決まりました
もう大分遅い情報ですが、キャロットの馬名が決まりました。この情報はブログに残こそうと思って久々の更新。
非常に気に入っております。強いて挙げればトータルヒートは牝馬っぽくないかもしれませんが、自分もリーサルヒートの馬名を考えた時に牡馬っぽい名前しか浮かんでこなかったのでこのチョイスは中々と思う。命名者の方本当にありがとう。
キュリオスティーも良いです。私も色々と考えましたが、どうしてもブレイクからビリヤード関連に縛られてしまい、良い名前が浮かばず断念した経緯があるのですよね。なので、非常に良い名前がついたと思います。ただこの名前を母馬から連想ってのは中々の力技ですけどねw
彼女は良くも悪くもその気性がどの方向に向くかで競走成績が変わると思っておりますので、「勝利」に対して「好奇心」があると良いのですが。
3頭の中で一番気に入っているのがプライマリーコード。語感と言い意味と言い素晴しいし、なんだか出世しそうな感じがします(ここ重要w)。
にしてもこの馬名を応募した人のセンスは凄いね。締め切り前にWikiあたりで調べている位ではキャロの馬名祭りには参加資格は無いって事ですねw
と言うことで今回の馬名は非常に満足。改めて3頭見て感じますがやっぱり英語の馬名は良いですねぇ。他の言語がダメって訳では無いんですけどやっぱり耳障りが良いのと愛着が湧きやすいってのは大きいと思います。私にとっての鬼門の「菓子の名前」が無かっただけでも本当に良かった。命名者の皆様素敵な名前をありがとうございます。
私の愛馬以外にも今年は総じて中々の馬名がついたのではないでしょうか? いつもこの時期ウンザリする某掲示板も荒れてないところからも会員の皆様納得の名前がついたと言うことだと思います。素晴しい名前がついたキャロ馬達が大活躍してくれることを期待します。
ジェットブラック(ハルーワソング11)
グレナディアーズ(ヴィートマルシェ11)
ビブラビブレ(アドマイヤセラヴィ11)
セントコロナ(エンプレスティアラ11)
キミニヒトメボレ(マチカネホレルナヨ11)
この辺は個人的に良いなぁと思っている馬。まぁほぼ満口ですねぇ。キミニヒトメボレだけは定点観測しておこうかな。
キュー11
キュリオスティー
Curiosity(英語) 「好奇心」の意。 母名より連想
インディスユニゾン11
プライマリーコード
Primary Chord(英語) 「主要三和音(音楽用語)」の意。三拍子揃った競走馬になって欲しいとの願いを込めて。母名より連想。
リーサルヒート11
トータルヒート
Total Heat(英語) 「全熱量(物理学用語)」の意。目に見えるエネルギーも内に秘めた見えないエネルギーもターフですべてを出し切れるようにとの願いをこめて。母名より連想。
非常に気に入っております。強いて挙げればトータルヒートは牝馬っぽくないかもしれませんが、自分もリーサルヒートの馬名を考えた時に牡馬っぽい名前しか浮かんでこなかったのでこのチョイスは中々と思う。命名者の方本当にありがとう。
キュリオスティーも良いです。私も色々と考えましたが、どうしてもブレイクからビリヤード関連に縛られてしまい、良い名前が浮かばず断念した経緯があるのですよね。なので、非常に良い名前がついたと思います。ただこの名前を母馬から連想ってのは中々の力技ですけどねw
彼女は良くも悪くもその気性がどの方向に向くかで競走成績が変わると思っておりますので、「勝利」に対して「好奇心」があると良いのですが。
3頭の中で一番気に入っているのがプライマリーコード。語感と言い意味と言い素晴しいし、なんだか出世しそうな感じがします(ここ重要w)。
にしてもこの馬名を応募した人のセンスは凄いね。締め切り前にWikiあたりで調べている位ではキャロの馬名祭りには参加資格は無いって事ですねw
と言うことで今回の馬名は非常に満足。改めて3頭見て感じますがやっぱり英語の馬名は良いですねぇ。他の言語がダメって訳では無いんですけどやっぱり耳障りが良いのと愛着が湧きやすいってのは大きいと思います。私にとっての鬼門の「菓子の名前」が無かっただけでも本当に良かった。命名者の皆様素敵な名前をありがとうございます。
私の愛馬以外にも今年は総じて中々の馬名がついたのではないでしょうか? いつもこの時期ウンザリする某掲示板も荒れてないところからも会員の皆様納得の名前がついたと言うことだと思います。素晴しい名前がついたキャロ馬達が大活躍してくれることを期待します。
ジェットブラック(ハルーワソング11)
グレナディアーズ(ヴィートマルシェ11)
ビブラビブレ(アドマイヤセラヴィ11)
セントコロナ(エンプレスティアラ11)
キミニヒトメボレ(マチカネホレルナヨ11)
この辺は個人的に良いなぁと思っている馬。まぁほぼ満口ですねぇ。キミニヒトメボレだけは定点観測しておこうかな。
2012年09月25日
祭りに参加しないのもアレですね
昨日はキャロットの1年で一番盛り上がる日でございましたが、皆様結果はいかがでございましょうか?
毎年当ブログの目玉エントリが炸裂する日なんですが、以前も書きましたように最優先で書いたキュー11は最優先で400埋まらなかった事から当選が決まり、一般で申し込んだインディスユニゾンも満口には届かなかったので当選が決まり。そしてもう1頭申し込んだシンハリーズ11は最優先で400口を超えたのでその時点で落選が分かってましたから、キャロットに入会して初めての無風ドラフト。ドキドキ感は無かったので正直つまらなかったのですが、発表前に一番欲しい馬への出資が決定していたというのは精神衛生上素晴しいものでした。来年以降もできれば無風のドラフトにしたいものですね。
キュー11とインディスユニゾン11ご一緒の皆様よろしくお願いいたします。
今年は家電だの家具だのと出費が多いのでこれで打ち止めの予定ではありますが、牡馬追加したいなぁ・・・2次で面白い馬が居たら教えてくださいw
毎年当ブログの目玉エントリが炸裂する日なんですが、以前も書きましたように最優先で書いたキュー11は最優先で400埋まらなかった事から当選が決まり、一般で申し込んだインディスユニゾンも満口には届かなかったので当選が決まり。そしてもう1頭申し込んだシンハリーズ11は最優先で400口を超えたのでその時点で落選が分かってましたから、キャロットに入会して初めての無風ドラフト。ドキドキ感は無かったので正直つまらなかったのですが、発表前に一番欲しい馬への出資が決定していたというのは精神衛生上素晴しいものでした。来年以降もできれば無風のドラフトにしたいものですね。
キュー11とインディスユニゾン11ご一緒の皆様よろしくお願いいたします。
今年は家電だの家具だのと出費が多いのでこれで打ち止めの予定ではありますが、牡馬追加したいなぁ・・・2次で面白い馬が居たら教えてくださいw
2012年05月18日
取り急ぎ
今日突然の仕事のパニック&週末のプライベートでバタバタしてますので、パソコンでの更新ができそうもないので取り急ぎスマホでエントリします。
キャロの追加募集当選しましたψ(`∇´)ψ
ま、地雷なのかそれとも第二のスーニなのかは神のみぞ知る事ですが、
地雷は引き慣れていますからノープロブレムw
デビューが楽しみです。
キャロの追加募集当選しましたψ(`∇´)ψ
ま、地雷なのかそれとも第二のスーニなのかは神のみぞ知る事ですが、
地雷は引き慣れていますからノープロブレムw
デビューが楽しみです。
2012年03月26日
まぁ当然に
キャロットキャンセル募集ですが
募集馬名・67. ムーンライトダンスの10 口数・1 支払方法・一括 抽選結果・×
まぁどれだけの倍率かは分かりませんが、レギュラーの抽選通らない男がキャンセル通る訳ないですよねw
と言うことで今年はここで打ち止めと宣言したいところなのですが、私にはファステストスターとレチャーダの補償があるわけです。今年のキャロの2歳世代はエルマンボとアンプリファイアの2頭でアンプリの体質に若干不安があるので出来ればこの世代については補償を最大限使って1頭ないし2頭追加したいのです。
現在1番の候補馬はストライクルート(タドヴィガ10)ですが外国産牝馬&まだ坂路に入れない状況って事を考えると近況を見る限りでは今の時期にはいけませんね。
と言うことで悩みに悩んで私のマイホースは出資していない候補馬で一杯になってしまいました。キャンセル当たってれば悩む必要なかったのに〜
オヌヌメ居たら是非教えてくださいませ^^
募集馬名・67. ムーンライトダンスの10 口数・1 支払方法・一括 抽選結果・×
まぁどれだけの倍率かは分かりませんが、レギュラーの抽選通らない男がキャンセル通る訳ないですよねw
と言うことで今年はここで打ち止めと宣言したいところなのですが、私にはファステストスターとレチャーダの補償があるわけです。今年のキャロの2歳世代はエルマンボとアンプリファイアの2頭でアンプリの体質に若干不安があるので出来ればこの世代については補償を最大限使って1頭ないし2頭追加したいのです。
現在1番の候補馬はストライクルート(タドヴィガ10)ですが外国産牝馬&まだ坂路に入れない状況って事を考えると近況を見る限りでは今の時期にはいけませんね。
と言うことで悩みに悩んで私のマイホースは出資していない候補馬で一杯になってしまいました。キャンセル当たってれば悩む必要なかったのに〜
オヌヌメ居たら是非教えてくださいませ^^
2012年03月21日
ポチりました
キャロットのキャンセル募集ですが、結局悩んだ挙句牝馬にポチりました。
まぁ競争率は相当高そうですから当たらないでしょうがね。
ヒントとしましては、以前NG厩舎認定していたところに行きましたってバレバレでしょうか?w
最後の最後まで悩んだのがルシルクでしたが、この馬は競争率相当高いだろうなぁと思いまして止めました。さてどうなりますか?
まぁ競争率は相当高そうですから当たらないでしょうがね。
ヒントとしましては、以前NG厩舎認定していたところに行きましたってバレバレでしょうか?w
最後の最後まで悩んだのがルシルクでしたが、この馬は競争率相当高いだろうなぁと思いまして止めました。さてどうなりますか?
2012年03月20日
絞れない・・・
明日に迫ったキャロットのキャンセル募集ですが、全く絞れませんw
1月前ならルシルク1択だったんですが、今日の休みで調教動画を見ていたらグラグラと。
一応現在の候補は
ルシルク
ショアー
アドマイヤサンデー
ヒカルアモーレ
ムーンライトダンス
ヴァレラ
ドリーボンズレガシー
ガヴィオラ
とまぁこんだけ。
そもそもが外れるのが前提みたいなところもあるのですが少しでも口数がある馬に行きたい気もしますし、逆に1口2口と複数買う人が見向きもしないところを攻めた方が良い気もしますし。
もう暫く考えます。まぁ考えたところで早々当たるわけは無いですけどね。真っ先に外れるのは資金的にガヴィオラですかね。一応書いておきたかったのでリストアップしましたが、予算的には初めから無理無理〜♪
1月前ならルシルク1択だったんですが、今日の休みで調教動画を見ていたらグラグラと。
一応現在の候補は
ルシルク
ショアー
アドマイヤサンデー
ヒカルアモーレ
ムーンライトダンス
ヴァレラ
ドリーボンズレガシー
ガヴィオラ
とまぁこんだけ。
そもそもが外れるのが前提みたいなところもあるのですが少しでも口数がある馬に行きたい気もしますし、逆に1口2口と複数買う人が見向きもしないところを攻めた方が良い気もしますし。
もう暫く考えます。まぁ考えたところで早々当たるわけは無いですけどね。真っ先に外れるのは資金的にガヴィオラですかね。一応書いておきたかったのでリストアップしましたが、予算的には初めから無理無理〜♪
2012年03月14日
キャロットキャンセル募集
キャロットのキャンセル募集発表がありました。
レッドで期待していた入厩馬(マーベル&スピリッツ)が相当マズイ状況にありますし、キャロットはマージー&リアルの古馬500万陣しか居ない。キャロの3歳はフェリスタスのみで、デビューの予定も立っていないとなると追加したくなるのが本音。
しかもレチャーダの補償が26,619円きまして、ファステストのと合わせると5万弱ありますので祭りに参加してみようかなぁと思っています。
400口×91頭分の口数がある中外れる男がこんな確率通るわけないので無理でしょうけどねw まぁポチするだけならタダですから。
最初狙っていたのは、抽選負けのデラデラとポトリとジンジャーパンチだったんですけどともにキャンセルに出ず。相当具合良いんだろうなぁ・・・と言う事で現在は3頭に絞ってますが、馬見れる人に是非走る馬を教えてもらいたいところですw
レッドで期待していた入厩馬(マーベル&スピリッツ)が相当マズイ状況にありますし、キャロットはマージー&リアルの古馬500万陣しか居ない。キャロの3歳はフェリスタスのみで、デビューの予定も立っていないとなると追加したくなるのが本音。
しかもレチャーダの補償が26,619円きまして、ファステストのと合わせると5万弱ありますので祭りに参加してみようかなぁと思っています。
400口×91頭分の口数がある中外れる男がこんな確率通るわけないので無理でしょうけどねw まぁポチするだけならタダですから。
最初狙っていたのは、抽選負けのデラデラとポトリとジンジャーパンチだったんですけどともにキャンセルに出ず。相当具合良いんだろうなぁ・・・と言う事で現在は3頭に絞ってますが、馬見れる人に是非走る馬を教えてもらいたいところですw
2011年10月12日
凄いね
キャロットの残口を先ほど久しぶりに見たのですが、凄い売れ行きですねぇ(驚)
特に新しい情報が出ているでもないのに赤い字で残口が出ると一気に完売。クラブ(吉田家)は笑いが止まらないでしょうねぇ。
ただなんでしょう、みんなが買うから私も・・・と言う感じがしてなりません。シンコウエンジェルは南部杯の結果を反映されているからでしょうが。
ファステストの補償が出る頃にはほとんど売れちゃってるんでしょうねぇ。
特に新しい情報が出ているでもないのに赤い字で残口が出ると一気に完売。クラブ(吉田家)は笑いが止まらないでしょうねぇ。
ただなんでしょう、みんなが買うから私も・・・と言う感じがしてなりません。シンコウエンジェルは南部杯の結果を反映されているからでしょうが。
ファステストの補償が出る頃にはほとんど売れちゃってるんでしょうねぇ。
2011年10月03日
2011年09月21日
全部抽選だと
本日キャロットの第一次募集の最終集計結果が発表されました。私の申し込んだ馬は以下のとおり
と3頭とも抽選になりました。スルーレートは1.5次に残らないという読みで1次から申し込みましたが我ながら天晴れw ティエッチは1.5次までは残ると思っていましたが満口に。皆さん見てるなぁ。この馬はディアデラは別格として(殺人的な抽選は予測できた)手の届きそうな馬の中では1番欲しかった馬なので、何とか抽選に通って欲しい。
ディアデラは16.8%。スルーレートは83%でティエッチは84%の当選確率。
常識的にはスルーレートかティエッチのどちらかは何とかなりそうな感じですが、どうなりますか?
44番 ディアデラノビアの10 1808口(うち最優先1066口、母馬優先329口)
17番 スルーレートの10 454口(うち最優先116口、母馬優先9口)
6番 ティエッチマンボの10 445口(うち最優先163口)
と3頭とも抽選になりました。スルーレートは1.5次に残らないという読みで1次から申し込みましたが我ながら天晴れw ティエッチは1.5次までは残ると思っていましたが満口に。皆さん見てるなぁ。この馬はディアデラは別格として(殺人的な抽選は予測できた)手の届きそうな馬の中では1番欲しかった馬なので、何とか抽選に通って欲しい。
ディアデラは16.8%。スルーレートは83%でティエッチは84%の当選確率。
常識的にはスルーレートかティエッチのどちらかは何とかなりそうな感じですが、どうなりますか?
2011年08月31日
ココまで絞りました
やっとこさ募集馬DVDを見終わりました。
このキャロット会員にとって1番の楽しい週末であったはずなのに見終わるの遅いですよねぇ? 実は先週の金曜日から遅めの夏休みでした。以下に今日までのスケジュールを簡略的に
というスケジュールをこなして、今日の午後戻ってきました。
旅行中はですね、もう皆さんのブログをスマホでチェックしまくりでした。現地で何を見て回ったのか一切覚えておりませんww 何て時期に旅行に行くんだ俺w
で、午後に自宅に戻りまして、DVDをチェックしてある程度絞り込みました。後は予算とドラフトの票読みでどの馬を1次で申し込むか決まる訳です。キャロットの逆神 めてお ですので皆さん是非ご参考にしてくださいww
あとですね、DVDチェックの前に前述したオール飲み(メンバー きりた氏・ドゥトラ氏・ボーノ氏)で私の過去のドラフトの結果から何かしらのペナルティがかかっているのは間違いないと皆さんからご指摘いただいたので(前後の会員番号の滞納歴とかが間違って被っているとか)、念のためクラブに電話して確認いたしました。以下に電話のやり取り
なんとめておは自分の抽選運の無さでココまで来てました (T_T)
と言う事で、きりたさん ドゥトラさん私は過去ペナルティ一切無しですw
結構スッキリしました。誤って滞納処理等されている可能性もあると思っていただけに事実が判明してホッとしてます。ただ、電話で話した感じとしては、社員さんが見ている端末には滞納歴等の問題については反映されていない感じでしたけど。
という事で、前置きが長くなりましたが、無い知恵絞ってピックアップした馬です
続きを読む
このキャロット会員にとって1番の楽しい週末であったはずなのに見終わるの遅いですよねぇ? 実は先週の金曜日から遅めの夏休みでした。以下に今日までのスケジュールを簡略的に
土曜日 INOKI GENOM→10年振りのオール飲みで崩壊w
日曜日 6時半〜11時まで爆睡→競馬三昧→旅行の準備→気になる馬だけカタログチェック
月〜水曜日 長野へ2泊3日で旅行(連れにカタログ禁止を厳命される・・・_/ ̄|○)
というスケジュールをこなして、今日の午後戻ってきました。
旅行中はですね、もう皆さんのブログをスマホでチェックしまくりでした。現地で何を見て回ったのか一切覚えておりませんww 何て時期に旅行に行くんだ俺w
で、午後に自宅に戻りまして、DVDをチェックしてある程度絞り込みました。後は予算とドラフトの票読みでどの馬を1次で申し込むか決まる訳です。キャロットの逆神 めてお ですので皆さん是非ご参考にしてくださいww
あとですね、DVDチェックの前に前述したオール飲み(メンバー きりた氏・ドゥトラ氏・ボーノ氏)で私の過去のドラフトの結果から何かしらのペナルティがかかっているのは間違いないと皆さんからご指摘いただいたので(前後の会員番号の滞納歴とかが間違って被っているとか)、念のためクラブに電話して確認いたしました。以下に電話のやり取り
めてお「会員番号○○の めてお と申しますが、私って過去に滞納歴とかありますかね?」
社員さん「めてお様いつもお世話になっております。滞納によるペナルティは2ヶ月に1回滞納するような酷い滞納者に対するペナルティなので、この1年で滞納等が無いのでしたら問題なく抽選いただけますよ」
めてお「そうすると私は過去にペナルティを受けていないのですかね?」
社員さん「滞納が無いのでしたらペナルティは過去にも無いですよ」
めてお「間違えて他の人の滞納のデータがあったりして・・・」
社員さん「そんなのあるわけ無いじゃないですかwwww」
なんとめておは自分の抽選運の無さでココまで来てました (T_T)
と言う事で、きりたさん ドゥトラさん私は過去ペナルティ一切無しですw
結構スッキリしました。誤って滞納処理等されている可能性もあると思っていただけに事実が判明してホッとしてます。ただ、電話で話した感じとしては、社員さんが見ている端末には滞納歴等の問題については反映されていない感じでしたけど。
という事で、前置きが長くなりましたが、無い知恵絞ってピックアップした馬です
続きを読む
2011年08月28日
キャロット募集
カタログが本日到着しました。とても目移りするラインナップですが、個人的に今年は一つテーマがあります。
将来的には東サラとキャロットとどちらか一つに所属クラブを絞る
こういう目標を一応持っているんです。以前こんなエントリで一口引退宣言をした訳ですが、引退とまではいきませんが、複数のクラブに所属するってのは少し考えようと思っているわけです。
なので、無い頭を絞って考える訳ですよ東サラとキャロットというクラブについて。
クラブとしては絶対にキャロットの方が上。入ってくる馬のレベルも上級馬については比較にならない。
東サラは山本さんが「やーめた」となるとウインやJOY、大樹のように(あ、広尾もかww)募集馬がガラリと変わったりする可能性があるバイヤー系クラブ。今の募集馬と預託厩舎は大満足も今後継続される保証は無し。
キャロットは余程の事が無い限り安定的にノーザンの馬が入ってくる。会員の数的も多いので経営も安定している。なので総合的に判断すると継続するなら絶対にキャロットだと思うんです。
ただし、このクラブに「自分との相性」というフィルターをかけると話は変わってきます。ご存知の通り私はキャロと言うクラブで1番欲しい馬を1度も出資できたことがないという稀有な才能の持ち主です。一次抽選は第一希望5年連続落選ですし、マグレでブレイクランアウトに出資は叶いましたが、それとて残口があった余り馬。そもそも欲しい馬に対して「売ってあげない」と言われる辛さは味わった人間しか分かりません。まぁ私の場合はそれを自虐的に笑いに変える方法(ブログ)があるのでまだマシなんですがねw
反面今年の3歳世代から入会している東サラについては物凄い相性が良い。3歳春の時点での2勝馬が2頭。1勝馬でも重賞とオープン特別に出走を経験。未勝利馬は1頭デセーオが居ますが、そのデセーオにしても未勝利脱出についてはもう目前に来ています(もっとも一度でも掲示板を外すと終わりの状況ではありますが)。過去にウイン、サウス、キャロ&東サラと色々なクラブに入りましたがこんなに相性の良いクラブは記憶にありません。それだけ東サラの馬は自分と合っているという事なんでしょうね。
なんで色々と考えたのですが。今年のキャロ募集で、再度応募した馬が落選という事になったらキャロを撤退の方向に行くのが自然なのかなぁと。なんでキャロットの会社の皆様
辞めさせたくないのなら、当選させてよ〜〜〜
将来的には東サラとキャロットとどちらか一つに所属クラブを絞る
こういう目標を一応持っているんです。以前こんなエントリで一口引退宣言をした訳ですが、引退とまではいきませんが、複数のクラブに所属するってのは少し考えようと思っているわけです。
なので、無い頭を絞って考える訳ですよ東サラとキャロットというクラブについて。
クラブとしては絶対にキャロットの方が上。入ってくる馬のレベルも上級馬については比較にならない。
東サラは山本さんが「やーめた」となるとウインやJOY、大樹のように(あ、広尾もかww)募集馬がガラリと変わったりする可能性があるバイヤー系クラブ。今の募集馬と預託厩舎は大満足も今後継続される保証は無し。
キャロットは余程の事が無い限り安定的にノーザンの馬が入ってくる。会員の数的も多いので経営も安定している。なので総合的に判断すると継続するなら絶対にキャロットだと思うんです。
ただし、このクラブに「自分との相性」というフィルターをかけると話は変わってきます。ご存知の通り私はキャロと言うクラブで1番欲しい馬を1度も出資できたことがないという稀有な才能の持ち主です。一次抽選は第一希望5年連続落選ですし、マグレでブレイクランアウトに出資は叶いましたが、それとて残口があった余り馬。そもそも欲しい馬に対して「売ってあげない」と言われる辛さは味わった人間しか分かりません。まぁ私の場合はそれを自虐的に笑いに変える方法(ブログ)があるのでまだマシなんですがねw
反面今年の3歳世代から入会している東サラについては物凄い相性が良い。3歳春の時点での2勝馬が2頭。1勝馬でも重賞とオープン特別に出走を経験。未勝利馬は1頭デセーオが居ますが、そのデセーオにしても未勝利脱出についてはもう目前に来ています(もっとも一度でも掲示板を外すと終わりの状況ではありますが)。過去にウイン、サウス、キャロ&東サラと色々なクラブに入りましたがこんなに相性の良いクラブは記憶にありません。それだけ東サラの馬は自分と合っているという事なんでしょうね。
なんで色々と考えたのですが。今年のキャロ募集で、再度応募した馬が落選という事になったらキャロを撤退の方向に行くのが自然なのかなぁと。なんでキャロットの会社の皆様
辞めさせたくないのなら、当選させてよ〜〜〜
2011年08月26日
カタログ発送♪
キャロの2011年のカタログが発送されたそうです。
そして今回についてはクラブ側からヤマトの追跡番号を知らせてくれるというサービス。これはグッジョブですね。
とりあえず私のは関東には来ているようですから明日か明後日には到着するでしょう。楽しみ。
ただ、某掲示板で既に厩舎をアップされている方がいらっしゃるようです。真偽はわかりませんが狙っていた馬が尽く理想とは離れている感じでしたので構想立て直しです。ムーンライトダンス嘘だと言ってくれ・・・・
そして今回についてはクラブ側からヤマトの追跡番号を知らせてくれるというサービス。これはグッジョブですね。
とりあえず私のは関東には来ているようですから明日か明後日には到着するでしょう。楽しみ。
ただ、某掲示板で既に厩舎をアップされている方がいらっしゃるようです。真偽はわかりませんが狙っていた馬が尽く理想とは離れている感じでしたので構想立て直しです。ムーンライトダンス嘘だと言ってくれ・・・・
2011年07月03日
フレールジャックおめでとう
ラジオNIKKEI賞をキャロットのフレールジャックが楽勝しました。出資者の皆様おめでとうございます。
当ブログに古くから来てくださっている方はご存知とは思いますが私がキャロに入会した時に出資した馬がサルスエラことハルーワソング05です。サルスエラは当時の1次募集の時の1番人気馬でございまして、今思えば特別会員の分際で出資できてしまった訳です。今思えば凄いなぁと。ご存知の通り特別会員以降は1次抽選全敗となる訳ですからw
まぁ結果は散々で結局デビューできずに引退となった訳ですが、一口で初めて愛馬がPOG本で特集されたりと思い入れのある馬だった訳ですよ。
サルスエラ以降キャロでもフェストシュピュールやラスティングソングといった馬がモコミチ厩舎で、比較的高めの価格で募集されました。とにかく馬体を良く見せるけど体質が弱い産駒が多い血統なので、「いつかは走る馬出すだろうけど・・・」という印象をずっと持っており、個人的には「厩舎がモコミチから他に変わったときにリベンジ」という感じで見ておりました。なので、デビュー戦、前走、そして今日のレースを見て「ここで来るかぁ〜」という感じ。出資して居ない事に後悔こそありませんが、「やっぱ俺って違う意味で持ってるなぁ」と痛感した次第w
以前の産駒やモコミチ厩舎の評判を知りつつもフレールに行った出資者の皆様にはおめでとうの一言です。素晴しい。
この先も血統特有の体質の弱さが出てこなければ相当いける馬だと思います。秋や来年が本当に楽しみですね。
当ブログに古くから来てくださっている方はご存知とは思いますが私がキャロに入会した時に出資した馬がサルスエラことハルーワソング05です。サルスエラは当時の1次募集の時の1番人気馬でございまして、今思えば特別会員の分際で出資できてしまった訳です。今思えば凄いなぁと。ご存知の通り特別会員以降は1次抽選全敗となる訳ですからw
まぁ結果は散々で結局デビューできずに引退となった訳ですが、一口で初めて愛馬がPOG本で特集されたりと思い入れのある馬だった訳ですよ。
サルスエラ以降キャロでもフェストシュピュールやラスティングソングといった馬がモコミチ厩舎で、比較的高めの価格で募集されました。とにかく馬体を良く見せるけど体質が弱い産駒が多い血統なので、「いつかは走る馬出すだろうけど・・・」という印象をずっと持っており、個人的には「厩舎がモコミチから他に変わったときにリベンジ」という感じで見ておりました。なので、デビュー戦、前走、そして今日のレースを見て「ここで来るかぁ〜」という感じ。出資して居ない事に後悔こそありませんが、「やっぱ俺って違う意味で持ってるなぁ」と痛感した次第w
以前の産駒やモコミチ厩舎の評判を知りつつもフレールに行った出資者の皆様にはおめでとうの一言です。素晴しい。
この先も血統特有の体質の弱さが出てこなければ相当いける馬だと思います。秋や来年が本当に楽しみですね。
2011年03月06日
ラリア産
キャロのラリア産ですが、皆様いかがでしょうか?
私? 勿論「見」しますよw
まぁグラっと来るのはファビラス系のファビラスキャットの方なんですけど11月ってねぇ?
この馬が2010年産のカタログに載っていれば即逝きでしたけど、09産という事だとあまりにもリスクがねぇ・・・
父ウォーエンに母父サンデー、大好きなファビラスラフインの孫で、馬体の写真も嫌いではないので、ぶっちゃけ欲しい要素はタンマリあるんですけど、ただでさえ勝ち上がりが厳しいラリア産の遅生まれなんて怖くて買えません。正直オーストラリアで走らせてあげたかったです。日本にワザワザ連れてくる事ないですよねぇ。
この馬の行く末は見守りたいです。キンシャサノキセキ位の器だったら勿論杞憂に終わりますが・・・
私? 勿論「見」しますよw
まぁグラっと来るのはファビラス系のファビラスキャットの方なんですけど11月ってねぇ?
この馬が2010年産のカタログに載っていれば即逝きでしたけど、09産という事だとあまりにもリスクがねぇ・・・
父ウォーエンに母父サンデー、大好きなファビラスラフインの孫で、馬体の写真も嫌いではないので、ぶっちゃけ欲しい要素はタンマリあるんですけど、ただでさえ勝ち上がりが厳しいラリア産の遅生まれなんて怖くて買えません。正直オーストラリアで走らせてあげたかったです。日本にワザワザ連れてくる事ないですよねぇ。
この馬の行く末は見守りたいです。キンシャサノキセキ位の器だったら勿論杞憂に終わりますが・・・
2011年02月23日
祭り参加しました。
今日から始まってますキャロット恒例の祭りですが、皆さん参加されました?
キャンセル募集馬発表前に欲しかったのがキュー09とデータ09。でもこれらの馬は1口もキャンセルされず・・・ひょっとして大当たりなのかもしれませんねw
1.5次はこっちだったかと凹んだりもしましたが、ドゥルセもキャンセル無しでしたから「きっと大丈夫さ」と慰めております。
という事で前置きが長くなりましたがキャンセル祭りです。
今回の私のテーマは
@1次で落ちたクルソラ09とフェリーク09が募集されたぞ!!!
A東サラのリュウオーレディ09が残口間近から残口僅かになったぞ、キャロのキャンセルでよいのか? どうすんだ?
Bそもそもキャロット会員を継続するのか?
C金は?www
の4点。
@は言わずもがな、一度は欲しくて手を上げたのにも係らずクラブ側に「売ってあげない」と言われた馬ですから未練っちゅうやつがある訳です。
フェリークは1200万の馬であることを考えると非常に魅力が高く、直近の更新も言う事無し。
クルソラは1次で1番人気で外れることも覚悟の上に玉砕した馬。募集時のDVDの迫力が忘れられません。ただ今回は微妙な6口の残口。正直悩ましいですよねぇ。
400口でも外れまくる人間が10口以下で通るはずないじゃんよ〜というのもありますんでねw
Aのリューオーレディ09も悩ましいです。
懸念材料は「The ファンタスト」という事。
ノーザンではハロン17秒ぐらいの調教が出来ているこの時期でもファンタストクラブでは、屋根付きの施設の関係から常歩、キャンター程度しか出来ません。ファンタストの馬に出資する場合は「脱北」が見えてこないと怖くて出資できないのです。が、もう残口僅かだってよ・・・みんな落ち着こうぜ!!
ただ、私が募集時から「気になる、気になる」言って出資しなかった馬って走るんですよねぇ。この馬はどうかなぁ?
Bのキャロット継続はですね、補償が無くなる、JRAの賞金も下がるという事で一口を継続するしないの判断を我々は迫られているわけです。個人的には昨年あんなエントリで引退宣言をテリーファンクばりに破棄したわけですから一口自体は継続するつもりですが、2つのクラブはキツイかなぁと思っております。そうすると
募集馬の仕入先が確保されていて、欲しい馬に出資できる保証は無いが当たりが居るキャロット
か
オーナー次第ではあるがソコソコの募集馬が期待できて、キャロに比べれば欲しい馬に出資する事が可能な東サラ
での悩みになるんですね。どちらかに決めたら、辞めるクラブでは以降の追加出資をしてはならないので、ここでキャンセル募集に踏み込んで良いものか考えました。正直言うと来年の募集でどちらかに決めようと思っていたので(来年募集で1次申込が落選だったらキャロはやめようとw)この時期に資金を投入する事が良いのか果たして?
C金は?
金はいつも無いんぢゃボケぇ〜〜〜〜〜〜
という事で色々悩みましたが
フェリークの09にポチりました
まぁ難しいでしょうけど。一応祭りに参加という事で。
クルソラに行きたかったけど、行きたかったけど・・・・
キャンセル募集馬発表前に欲しかったのがキュー09とデータ09。でもこれらの馬は1口もキャンセルされず・・・ひょっとして大当たりなのかもしれませんねw
1.5次はこっちだったかと凹んだりもしましたが、ドゥルセもキャンセル無しでしたから「きっと大丈夫さ」と慰めております。
という事で前置きが長くなりましたがキャンセル祭りです。
今回の私のテーマは
@1次で落ちたクルソラ09とフェリーク09が募集されたぞ!!!
A東サラのリュウオーレディ09が残口間近から残口僅かになったぞ、キャロのキャンセルでよいのか? どうすんだ?
Bそもそもキャロット会員を継続するのか?
C金は?www
の4点。
@は言わずもがな、一度は欲しくて手を上げたのにも係らずクラブ側に「売ってあげない」と言われた馬ですから未練っちゅうやつがある訳です。
フェリークは1200万の馬であることを考えると非常に魅力が高く、直近の更新も言う事無し。
クルソラは1次で1番人気で外れることも覚悟の上に玉砕した馬。募集時のDVDの迫力が忘れられません。ただ今回は微妙な6口の残口。正直悩ましいですよねぇ。
400口でも外れまくる人間が10口以下で通るはずないじゃんよ〜というのもありますんでねw
Aのリューオーレディ09も悩ましいです。
懸念材料は「The ファンタスト」という事。
ノーザンではハロン17秒ぐらいの調教が出来ているこの時期でもファンタストクラブでは、屋根付きの施設の関係から常歩、キャンター程度しか出来ません。ファンタストの馬に出資する場合は「脱北」が見えてこないと怖くて出資できないのです。が、もう残口僅かだってよ・・・みんな落ち着こうぜ!!
ただ、私が募集時から「気になる、気になる」言って出資しなかった馬って走るんですよねぇ。この馬はどうかなぁ?
Bのキャロット継続はですね、補償が無くなる、JRAの賞金も下がるという事で一口を継続するしないの判断を我々は迫られているわけです。個人的には昨年あんなエントリで引退宣言をテリーファンクばりに破棄したわけですから一口自体は継続するつもりですが、2つのクラブはキツイかなぁと思っております。そうすると
募集馬の仕入先が確保されていて、欲しい馬に出資できる保証は無いが当たりが居るキャロット
か
オーナー次第ではあるがソコソコの募集馬が期待できて、キャロに比べれば欲しい馬に出資する事が可能な東サラ
での悩みになるんですね。どちらかに決めたら、辞めるクラブでは以降の追加出資をしてはならないので、ここでキャンセル募集に踏み込んで良いものか考えました。正直言うと来年の募集でどちらかに決めようと思っていたので(来年募集で1次申込が落選だったらキャロはやめようとw)この時期に資金を投入する事が良いのか果たして?
C金は?
金はいつも無いんぢゃボケぇ〜〜〜〜〜〜
という事で色々悩みましたが
フェリークの09にポチりました
まぁ難しいでしょうけど。一応祭りに参加という事で。
クルソラに行きたかったけど、行きたかったけど・・・・
2010年10月14日
キャロット1.5次
キャロット1.5次申し込みました。
キャロ会員としての禁忌を破りましたw
正式決定したらまたお知らせします。まさかあの厩舎に・・・
キャロ会員としての禁忌を破りましたw
正式決定したらまたお知らせします。まさかあの厩舎に・・・
2010年10月07日
みなさん抽選いかがでしたか?2010
全国の「めてお自虐ネタファン」の皆様こんばんわ。アクセスがいつもの1.5倍で驚いております・・・みんな性格悪すぎw
今日はキャロット会員にとって1年で1番のイベントですわね。お仲間の皆様の結果は皆通っている感じ。某匿名掲示板もそんなに荒れてなかったので、やはり優先出資の枠は大きかったようです。で、皆さんお待ちかねの結果ですが
クルソラの09 落選
フェリークの09落選
5年連続抽選負けだぞコノヤロー _| ̄|○
ご期待にお応えできたでしょうか?
何かここまで落選が続くと、残念を通り越して神に選ばれているとさえ思いますw
それにしてもキャロットとは相性悪いなぁ・・・滞納とかしてないし、キャンセル歴も無し。強いて言えばブログで悪口を垂れ流しているのがいけなかったのか? まぁキャロットが「お前には売ってあげない」と言うのだから仕方ないです。今回の「優先制度」で落選した人はショックでしょうが、5回も落ちていると毎度の事ですから慣れたもんです。
残口がある馬ではキュー、データ、クリームあたりが気になるっちゃ気になるんですが、ここまでキャロとの相性が悪いと正直クラブを継続する気も失せてきてますので、1.5次に突っ込むかまだ未定です。
今日はキャロット会員にとって1年で1番のイベントですわね。お仲間の皆様の結果は皆通っている感じ。某匿名掲示板もそんなに荒れてなかったので、やはり優先出資の枠は大きかったようです。で、皆さんお待ちかねの結果ですが
クルソラの09 落選
フェリークの09落選
5年連続抽選負けだぞコノヤロー _| ̄|○
ご期待にお応えできたでしょうか?
何かここまで落選が続くと、残念を通り越して神に選ばれているとさえ思いますw
それにしてもキャロットとは相性悪いなぁ・・・滞納とかしてないし、キャンセル歴も無し。強いて言えばブログで悪口を垂れ流しているのがいけなかったのか? まぁキャロットが「お前には売ってあげない」と言うのだから仕方ないです。今回の「優先制度」で落選した人はショックでしょうが、5回も落ちていると毎度の事ですから慣れたもんです。
残口がある馬ではキュー、データ、クリームあたりが気になるっちゃ気になるんですが、ここまでキャロとの相性が悪いと正直クラブを継続する気も失せてきてますので、1.5次に突っ込むかまだ未定です。
2010年09月21日
キャロット募集馬状況発表最終
募集馬状況の発表は最終となります。
参考といたしまして、昨年度の第一次募集へお申込みいただいた会員の方の総数と比較いたしますと、約46%のお客様にお申込みいただいている計算となります。
と言う事で、キャロから発表がありました。
で、優先で申し込んだクルソラは
クルソラの09:483口(内最優先希望339口)
と言う事になっています。優先で339口。途中経過が大人気でしたから、あえて今からクルソラに優先で申し込む人はそう多く無いと思いますが、それでもあと61口です。昨年の申し込みの46%と言う事を考えるとまた抽選落ちの可能性が近づいてきたようです。まぁあんまり抽選の事に触れると変な流れになりますのでなるべく止めとく様にしますがw
今回リストに上がった馬はある程度は票読みが出来ている範囲なので特に驚きませんが、1頭様子見できると思っていた馬がリストに入ってきました。24日までにポチるかどうかスゲェ悩んでます。本音を言えば1.5次の権利を取った上でその馬に行きたい所だったんですけどね。ちなみにその馬とは
フェリークの09:201口(内最優先希望38口、内母馬優先31口)
です。きりたさんと色々相談していても2人で上位評価でした。ファスリエフ産駒2頭とも好みなんですが同じ価格と考えるとこっちですわね。調教師が微妙ですがそれは募集価格で十分カバー。どうしようか・・・1次で400超えちゃうかなぁ?
2010年09月13日
申し込みました
関西牡馬に優先で申し込みました。
今回は「The めてお」という感じの馬にしました。
多分当ブログの読者の方であれば簡単に分かっちゃうと思いますがw
芝でも勿論期待していますが、ダートの中距離をブイブイ先行するイメージです。
優先でも抽選になると思いますが、何とか通って欲しいなぁ・・・
今回はこれ1頭だけにしました。
他に気になる馬も居ますが、皆優先で埋まってしまうと思いますのでブレずに行こうと。
もし締め切った後に興味ある馬に残口があったら、遠慮なくサヴァランの補償を使って行く事にします。
今回は「The めてお」という感じの馬にしました。
多分当ブログの読者の方であれば簡単に分かっちゃうと思いますがw
芝でも勿論期待していますが、ダートの中距離をブイブイ先行するイメージです。
優先でも抽選になると思いますが、何とか通って欲しいなぁ・・・
今回はこれ1頭だけにしました。
他に気になる馬も居ますが、皆優先で埋まってしまうと思いますのでブレずに行こうと。
もし締め切った後に興味ある馬に残口があったら、遠慮なくサヴァランの補償を使って行く事にします。
2010年08月31日
ほぼ決まったかな?
明日まで遅めの夏休みをとっていた私にとって、キャロからの贈り物は当初の予定を大幅に覆すものでございました。全然出かけられんかった・・・まぁ時間いっぱい取れましたので良しとしたいところですが、時間をかけたからといって私ごときの相馬眼では時間をかけたからと言って走る馬に出資できる訳ではないのですがねぇw
で、今日も人間ドックに行った後にカタログとDVDを眺めながら検討しておりましたが、一応1位指名馬を決めました。
指名予定は関西馬。あくまでも今日現在ですが、一応この1頭だけ申し込む予定です。
予定馬は恐らく1次の次点で満口決定馬だと思いますのでその辺が不安と言えば不安。私はキャロットの抽選最悪ですからね。ただ「一口引退」とまで言っていた訳ですから今年については抽選で負けても昨年までとは気持ちは違う(はず)ですw
次点はシンハリーズ。どうですこのミーハー相馬ww
ただとても雰囲気がある馬ですのでぶっちゃけ欲しいですよ。ただねぇここで15万円オーバーの馬に出資するとなると、一口縮小を目標としている私としてはありえないかなぁと。ただ良い馬だと思いますけどね。ダービー出走の期待も出来そうですが、コケルと大打撃。この匙加減がキャロの高額馬の痺れるところですね。
後は特に気になる馬と言うか、毎年後出し出資の方が成績が良いので(まぁみなさんそうでしょうが)様子見しつつサヴァランが遺してくれた補償を使って順調な馬に出資するという姿勢で臨みたいです。地方馬も2頭程気になっておりますし。
どうなりますか?
で、今日も人間ドックに行った後にカタログとDVDを眺めながら検討しておりましたが、一応1位指名馬を決めました。
指名予定は関西馬。あくまでも今日現在ですが、一応この1頭だけ申し込む予定です。
予定馬は恐らく1次の次点で満口決定馬だと思いますのでその辺が不安と言えば不安。私はキャロットの抽選最悪ですからね。ただ「一口引退」とまで言っていた訳ですから今年については抽選で負けても昨年までとは気持ちは違う(はず)ですw
次点はシンハリーズ。どうですこのミーハー相馬ww
ただとても雰囲気がある馬ですのでぶっちゃけ欲しいですよ。ただねぇここで15万円オーバーの馬に出資するとなると、一口縮小を目標としている私としてはありえないかなぁと。ただ良い馬だと思いますけどね。ダービー出走の期待も出来そうですが、コケルと大打撃。この匙加減がキャロの高額馬の痺れるところですね。
後は特に気になる馬と言うか、毎年後出し出資の方が成績が良いので(まぁみなさんそうでしょうが)様子見しつつサヴァランが遺してくれた補償を使って順調な馬に出資するという姿勢で臨みたいです。地方馬も2頭程気になっておりますし。
どうなりますか?
2010年08月29日
舌の根も乾かぬうちにww
キャロットのカタログが来ましたので物色中ですw
当初欲しかったリストの上位とカタログの印象でのランキングが微妙に違いますね。
カタログでは関西の牝馬かなぁという印象です。
今からDVDを見ます〜(って見ても殆ど分かりませんがw)
当初欲しかったリストの上位とカタログの印象でのランキングが微妙に違いますね。
カタログでは関西の牝馬かなぁという印象です。
今からDVDを見ます〜(って見ても殆ど分かりませんがw)
2010年06月20日
逃したね 魚はやっぱり でか過ぎた
今日の注目の新馬戦。戦前の評価はPOGエントリの通り三つ巴の様相。ですが結果はご存知の通りトールポピーの全妹アヴェンチュラが圧勝しました。
ご存知の通りコメントやPOGでもお世話になっているドゥトラさんの出資馬。しかもキャロット初勝利との事、本当におめでとうございます。
でその結果を見てからですね、過去のエントリを見返してみたのですよ。
意思決定の瞬間
抽選結果の絶望
うーん当時から抽選漏れ前提でエントリしてまして、ネタ的に落選時のエントリをしているのですが所々に悔しさが感じられますね。で、当時の悔しさと今日の悔しさを比較すると
当然今日の方が悔しいですわい
逃した魚はやっぱり大きすぎ。素直に祝福できない私は小者でございますw
このまま順調に行ってくれれば暮れの大舞台には顔をだすでしょうね。羨ましすぎるw
チーム戦でも3人で抑えることが出来ました。これは何気に好プレーでしょう。反面直前シュプリームと入れ替えたお馬鹿なリーダーとは私のことです。やはり逆神でした _| ̄|○
ご存知の通りコメントやPOGでもお世話になっているドゥトラさんの出資馬。しかもキャロット初勝利との事、本当におめでとうございます。
でその結果を見てからですね、過去のエントリを見返してみたのですよ。
意思決定の瞬間
抽選結果の絶望
うーん当時から抽選漏れ前提でエントリしてまして、ネタ的に落選時のエントリをしているのですが所々に悔しさが感じられますね。で、当時の悔しさと今日の悔しさを比較すると
当然今日の方が悔しいですわい
逃した魚はやっぱり大きすぎ。素直に祝福できない私は小者でございますw
このまま順調に行ってくれれば暮れの大舞台には顔をだすでしょうね。羨ましすぎるw
チーム戦でも3人で抑えることが出来ました。これは何気に好プレーでしょう。反面直前シュプリームと入れ替えたお馬鹿なリーダーとは私のことです。やはり逆神でした _| ̄|○
2010年02月27日
追加募集結果
全国の「めてお自虐ネタファン」の皆様こんばんわ。
昨日は仕事の付き合いで飲んだくれてカプセルで1泊。朝から仕事&親戚に呼ばれると何気に忙しく、実は先ほどメールを確認する有様、気合入ってねぇw
で、肝心の結果でございますが
メールは届きませんでしたw
という事でやはりと言うか当然と言うか落選でございます。
まぁどれだけの倍率だったのかはわかりませんが、仕方ないかなぁと。
オージー産の案内も出てますが、正直ピンと来ておりません(強いて挙げればザリオ弟)ので、追加するにしても現在残口有り馬になります。でも正直ここで打ち止めかなぁというのが本音です。
それにしても今回は特別とは言え、相変らずのくじ運の無さ。キャロの人気馬に出資できる日は訪れるのだろうか?
昨日は仕事の付き合いで飲んだくれてカプセルで1泊。朝から仕事&親戚に呼ばれると何気に忙しく、実は先ほどメールを確認する有様、気合入ってねぇw
で、肝心の結果でございますが
メールは届きませんでしたw
という事でやはりと言うか当然と言うか落選でございます。
まぁどれだけの倍率だったのかはわかりませんが、仕方ないかなぁと。
オージー産の案内も出てますが、正直ピンと来ておりません(強いて挙げればザリオ弟)ので、追加するにしても現在残口有り馬になります。でも正直ここで打ち止めかなぁというのが本音です。
それにしても今回は特別とは言え、相変らずのくじ運の無さ。キャロの人気馬に出資できる日は訪れるのだろうか?
2010年02月26日
キャンセル募集ですが
キャロットのキャンセル募集に参加しました。
恒例の電話ではないのでお祭り感は無いですがとりあえず運試しってヤツです。
ただ、仮に私がここで引く幸運を持っていると仮定するのであれば、こんなところでは無く、totoとかBigで是非発揮していただきたいところですがw
さて応募したのは先日記載した2頭
ファインセラ08
デゴッドドーター08
に加えて
ファストフレンド08
上記3頭に応募しました。奇しくも全部関東馬で小島茂厩舎と久保田厩舎。とても魅力的です。
まぁ当たらないでしょう。この中で一番欲しいのはやっぱりファインセラですけど間違いなく1番人気ですから厳しいかな?
デゴッドは今週の更新から嫌われていれば・・・まぁ無理でしょう。
申し込みこそしましたが、全く当選する気がしていません。
恒例の電話ではないのでお祭り感は無いですがとりあえず運試しってヤツです。
ただ、仮に私がここで引く幸運を持っていると仮定するのであれば、こんなところでは無く、totoとかBigで是非発揮していただきたいところですがw
さて応募したのは先日記載した2頭
ファインセラ08
デゴッドドーター08
に加えて
ファストフレンド08
上記3頭に応募しました。奇しくも全部関東馬で小島茂厩舎と久保田厩舎。とても魅力的です。
まぁ当たらないでしょう。この中で一番欲しいのはやっぱりファインセラですけど間違いなく1番人気ですから厳しいかな?
デゴッドは今週の更新から嫌われていれば・・・まぁ無理でしょう。
申し込みこそしましたが、全く当選する気がしていません。
2009年11月17日
2009年11月09日
改めて一口馬主DBを見て
以前から一口馬主DBさんを利用させていただいておりまして、ブログパーツも使わせてもらってます。
地方のデーターとかが反映されるわけではないので完璧ではないのですが、一口生活をするにあたって非常に役立つサイトです。特にMyページは自分の無能さを味わうには最高ですw
で、先ほど見返してみたのですが
サウスってやっぱ高かったなぁw
と言う事。勿論痛感させられている事ですが、数字を眺めていると改めてその金額に絶望いたしましたw
私の出資馬の高額馬ランキングトップ5
1位 メテオグローリー 5880万円 獲得賞金3066万円
1位 シャイニングヒル 5880万円 獲得賞金200万円
3位 ウインゼフィール 4800万円 獲得賞金1464万円
4位 グランドミッション 3990万円 獲得賞金50万円
5位 サヴァラン 3800万円 獲得賞金0円
メテオについてはカズー体験と、再ファンドの体験、お仲間との出会いを考えると全然安いぐらいで大満足な馬なのですが、シャイニングヒルなんてのは改めて高かったなぁとw あと120万円出すと今年のキャロで一番の高額馬のファインセラに手が届く価格ですからねぇ。
キャロ馬は5位で初めてサヴァランがラインナップ。サヴァランを出資する時に確かに「高いなぁ」と思いましたが、シャイニングとは2000万も違います。全然範囲内やんw
なので旧サウス出身者はキャロの募集馬で気になった馬を「この馬は高すぎる」というだけの理由で諦めてはダメですなwww
サウスの時の金銭感覚を思い出せば、トウザグローリーの1億2000万とかは流石に厳しいですけど、キャロ馬は金額面では全て出資対象馬になりえると思います。あとは馬体や厩舎というファクターで自分なりにチョイスすれば良いのですからね。高い馬が必ず走る訳ではないですが、高いからと言って気になる馬を見逃すのは非常に勿体無いと言う事です。もっともサウスが異常だったのだから基本にしてはいけないのかもしれませんがw
まぁ今後の出資対策として肝に銘じる事にします。それにしても私の成績の悪い事悪い事。勝率10.5%、勝ち馬率43.8%、控除前回収率40.4%って・・・
地方のデーターとかが反映されるわけではないので完璧ではないのですが、一口生活をするにあたって非常に役立つサイトです。特にMyページは自分の無能さを味わうには最高ですw
で、先ほど見返してみたのですが
サウスってやっぱ高かったなぁw
と言う事。勿論痛感させられている事ですが、数字を眺めていると改めてその金額に絶望いたしましたw
私の出資馬の高額馬ランキングトップ5
1位 メテオグローリー 5880万円 獲得賞金3066万円
1位 シャイニングヒル 5880万円 獲得賞金200万円
3位 ウインゼフィール 4800万円 獲得賞金1464万円
4位 グランドミッション 3990万円 獲得賞金50万円
5位 サヴァラン 3800万円 獲得賞金0円
メテオについてはカズー体験と、再ファンドの体験、お仲間との出会いを考えると全然安いぐらいで大満足な馬なのですが、シャイニングヒルなんてのは改めて高かったなぁとw あと120万円出すと今年のキャロで一番の高額馬のファインセラに手が届く価格ですからねぇ。
キャロ馬は5位で初めてサヴァランがラインナップ。サヴァランを出資する時に確かに「高いなぁ」と思いましたが、シャイニングとは2000万も違います。全然範囲内やんw
なので旧サウス出身者はキャロの募集馬で気になった馬を「この馬は高すぎる」というだけの理由で諦めてはダメですなwww
サウスの時の金銭感覚を思い出せば、トウザグローリーの1億2000万とかは流石に厳しいですけど、キャロ馬は金額面では全て出資対象馬になりえると思います。あとは馬体や厩舎というファクターで自分なりにチョイスすれば良いのですからね。高い馬が必ず走る訳ではないですが、高いからと言って気になる馬を見逃すのは非常に勿体無いと言う事です。もっともサウスが異常だったのだから基本にしてはいけないのかもしれませんがw
まぁ今後の出資対策として肝に銘じる事にします。それにしても私の成績の悪い事悪い事。勝率10.5%、勝ち馬率43.8%、控除前回収率40.4%って・・・