今日の「ぷっ」すまに江頭様登場です。
見逃すな ( ゚∀゚)ノ
見逃した方は以前の動画でw
追記
あんまり面白く無かったですね、ダメだよ神様をあんな使い方しちゃ勿体無いでしょうよ。ぷっすまのスタッフは江頭様の使い方は上手かったんだけどねぇ・・・
お笑い 目指せ!!Grade1 一口馬主の道
2009年09月29日
2009年09月04日
来週も楽しみです
アメトーーーク
先週もたまらない回でしたが(野獣爆弾はやっぱり凄い。はやく大阪に帰りましょうw)今回もプロレス好きには堪らない会でしたね。毎週木曜日は飲みの誘いは断りいれてます
昭和〜平成初期のプロレスファンとしては懐かしい映像もいっぱいありましたけど、生観戦している試合が半分以上でした、俺って奴はw
その中でも武藤VS高田は2回ともドームに見に行って、初回は中学の頃から心酔していたUWFが足四の字で敗れるという現実が受け入れられず肩を落とし、2回目の歓喜の腕ひしぎは今思い出しても熱かったなぁ。あんな試合をもう一度見たいが、タレント的にも今は難しいでしょうねぇ・・・。
それにしても博多大吉の鶴田は何気に大好き。何で出演OKしちゃったんだろw 面白かったのでアリなんですけどね。
先週もたまらない回でしたが(野獣爆弾はやっぱり凄い。はやく大阪に帰りましょうw)今回もプロレス好きには堪らない会でしたね。毎週木曜日は飲みの誘いは断りいれてます
昭和〜平成初期のプロレスファンとしては懐かしい映像もいっぱいありましたけど、生観戦している試合が半分以上でした、俺って奴はw
その中でも武藤VS高田は2回ともドームに見に行って、初回は中学の頃から心酔していたUWFが足四の字で敗れるという現実が受け入れられず肩を落とし、2回目の歓喜の腕ひしぎは今思い出しても熱かったなぁ。あんな試合をもう一度見たいが、タレント的にも今は難しいでしょうねぇ・・・。
それにしても博多大吉の鶴田は何気に大好き。何で出演OKしちゃったんだろw 面白かったのでアリなんですけどね。
2009年06月10日
これは傑作w
最近忙しくってブログの更新も滞っておりますが、見たいTVも撮りだめしている状況なんです。
で、今日は久しぶりに早く会社から上がれたものですから、撮りだめした番組を見ていたわけですが、ひっさしぶりに大笑いしました。古い話で大変申し訳ありませんが
アメトーク OPP芸人
いや〜江頭のセンチメンタル息止め、ナベアツのT-BOLAN以来の大ヒットです。私もどちらかと言うとOPP系なので苦しみも分かるのですがソレを超えてしまう面白さです。礼二の表情がたまらないw
まぁ同じように感じている人もいるらしく早速YouTubeにありました。
もう有名な話なのかもしれませんが、私は初めてだったので笑いました。ますます礼二が好きになりましたw
で、今日は久しぶりに早く会社から上がれたものですから、撮りだめした番組を見ていたわけですが、ひっさしぶりに大笑いしました。古い話で大変申し訳ありませんが
アメトーク OPP芸人
いや〜江頭のセンチメンタル息止め、ナベアツのT-BOLAN以来の大ヒットです。私もどちらかと言うとOPP系なので苦しみも分かるのですがソレを超えてしまう面白さです。礼二の表情がたまらないw
まぁ同じように感じている人もいるらしく早速YouTubeにありました。
もう有名な話なのかもしれませんが、私は初めてだったので笑いました。ますます礼二が好きになりましたw
2009年02月03日
やっぱ面白い
久しぶりですが
ガサ入れやっぱり面白いですw
素人弄らせたらやっぱ天下一だと思います。たまにやって欲しいなぁ。
ガサ入れやっぱり面白いですw
素人弄らせたらやっぱ天下一だと思います。たまにやって欲しいなぁ。
2008年08月13日
このキーワードで検索されるとは・・・感激ですw
先ほど、検索キーワードを見て思わず吹きました
センチメンタル息止め
最近の当ブログの検索キーワードはルージュアルダン、ストゥレガーレ、ブレイクランアウトといった一口馬、特にキャロットクラブの馬で辿り着いていただく方が多いように感じているのですが、このビッグキーワードで辿り着いていただいた方には妙な親近感すら覚えます。ご存知の通り
当ブログは江頭2:50を全面的に支持しておりますw
でも全然エントリしていないので、情報も薄く、参考にならなかったでしょうからとても心苦しかったので、先ほどネタを探していたのですが、見つけましたあの伝説を
久しぶりに見ましたが・・・この伝説以上のエガちゃんに早く出会いたいものです。未だ見ていない方は視聴して狂い死にしてくださいw
センチメンタル息止め
最近の当ブログの検索キーワードはルージュアルダン、ストゥレガーレ、ブレイクランアウトといった一口馬、特にキャロットクラブの馬で辿り着いていただく方が多いように感じているのですが、このビッグキーワードで辿り着いていただいた方には妙な親近感すら覚えます。ご存知の通り
当ブログは江頭2:50を全面的に支持しておりますw
でも全然エントリしていないので、情報も薄く、参考にならなかったでしょうからとても心苦しかったので、先ほどネタを探していたのですが、見つけましたあの伝説を
久しぶりに見ましたが・・・この伝説以上のエガちゃんに早く出会いたいものです。未だ見ていない方は視聴して狂い死にしてくださいw
2008年02月25日
何気に楽しみです
今日の深夜ですが
人志松本のゆるせない話
何気に楽しみ。マッちゃん的には能力全開っぽいですが、あんまり「すべらない話」と変わらないともw
まぁすべらないが大分閉塞感があるので、目先を変えようとしての企画でしょうが期待しています。キム兄の話は楽しみだなぁ。
人志松本のゆるせない話
何気に楽しみ。マッちゃん的には能力全開っぽいですが、あんまり「すべらない話」と変わらないともw
まぁすべらないが大分閉塞感があるので、目先を変えようとしての企画でしょうが期待しています。キム兄の話は楽しみだなぁ。
2008年02月18日
R-1&レッドカーペットの感想
日曜日が仕事だったので録画していたR-1とレッドカーペットを楽しみに見ました。
まずはR-1ですが、正直辛かったですね(苦笑)
4分という時間の長さが今回決勝?と呼ばれる面子には厳しいとさえ思いました。
面白かったと思ったのはやはり1位2位のなだぎと芋洗坂係長。4分が長いと感じなかったと言うところが評価できると言うか、周りが酷すぎたかなぁとも。他の人はネタが長く感じてしまって辛かったですからね。
中山功太のネタは個人的には好きなのですが、4分が辛く感じてしまいました。後はみんな厳しかったですねぇ。ナベアツも好きな芸人さんなのですが「3の倍数ネタ」を引っ張らざるを得ない現状は辛いですね。
そもそもがピン芸人は相方が居ない訳ですからM-1を同じ形式で争わせるのは無理だと思うんですけどね・・・アラビキ団とレッドカーペットで頑張りましょう。
そしてそのレッドカーペット。R-1で見たネタを同じ日にレッドカーペットで見るというのはなんだかなぁ。番組の放送考えてネタをしないとねぇ・・・結構支持している私がナベアツに飽きてきていますから世間はもっと飽きているんだろうなぁ。
まぁそうは言っても尺が短く芸人さんの量で攻めるレッドカーペットになると面白さが格段に変わってきますね。個人的にはあまり面白くないと思うネタもいい感じで緩衝材になりますから、面白い芸がより活きると感じました。ただ、3時間もあると前の方にやったネタを忘れてしまう事が問題かなぁ? エドはるみの事忘れてたしw もちろん3時間もあればそれだけ若手にチャンスが与えられるわけで歓迎なのですが。
チュートとジョイマンは面白かったです。アントキノ猪木は次はどの職業に就くのだろうかがとても楽しみw もえやんの居酒屋行きてぇw そんな感じです。他にも面白い人いたんですけど忘れちゃった。
以上素人の感想でした。
まずはR-1ですが、正直辛かったですね(苦笑)
4分という時間の長さが今回決勝?と呼ばれる面子には厳しいとさえ思いました。
面白かったと思ったのはやはり1位2位のなだぎと芋洗坂係長。4分が長いと感じなかったと言うところが評価できると言うか、周りが酷すぎたかなぁとも。他の人はネタが長く感じてしまって辛かったですからね。
中山功太のネタは個人的には好きなのですが、4分が辛く感じてしまいました。後はみんな厳しかったですねぇ。ナベアツも好きな芸人さんなのですが「3の倍数ネタ」を引っ張らざるを得ない現状は辛いですね。
そもそもがピン芸人は相方が居ない訳ですからM-1を同じ形式で争わせるのは無理だと思うんですけどね・・・アラビキ団とレッドカーペットで頑張りましょう。
そしてそのレッドカーペット。R-1で見たネタを同じ日にレッドカーペットで見るというのはなんだかなぁ。番組の放送考えてネタをしないとねぇ・・・結構支持している私がナベアツに飽きてきていますから世間はもっと飽きているんだろうなぁ。
まぁそうは言っても尺が短く芸人さんの量で攻めるレッドカーペットになると面白さが格段に変わってきますね。個人的にはあまり面白くないと思うネタもいい感じで緩衝材になりますから、面白い芸がより活きると感じました。ただ、3時間もあると前の方にやったネタを忘れてしまう事が問題かなぁ? エドはるみの事忘れてたしw もちろん3時間もあればそれだけ若手にチャンスが与えられるわけで歓迎なのですが。
チュートとジョイマンは面白かったです。アントキノ猪木は次はどの職業に就くのだろうかがとても楽しみw もえやんの居酒屋行きてぇw そんな感じです。他にも面白い人いたんですけど忘れちゃった。
以上素人の感想でした。
2008年01月17日
今日は・・・
「センチメンタル息止め」の放送日です。楽しみだ〜
追記
面白かった。面白かったけどやはり生ける伝説には敵わないですねw
次回江頭VSアントキノ猪木の対決がありそうで期待〜
追記
面白かった。面白かったけどやはり生ける伝説には敵わないですねw
次回江頭VSアントキノ猪木の対決がありそうで期待〜
2008年01月03日
ウチムラ7
何気に楽しみにしてましたウチムラ7を見ました。
おぎやはぎは流石。自分達の世界観をうまくもってきた感じ。
柳原可奈子はそれなりに腕があると思っているのは私だけでしょうか?今回のネタもいつもの店員ネタに近いとはいえ、うまくかみ合っていた印象があるのですが・・・個人的には青木さやかなんかよりもよっぽど評価している芸人さんなので、そろそろ飽きられる頃ですがもう一頑張りしてもらいたいです。
アンジャッシュはこの舞台で自分を出せなければ、もうワンパターンのコントを永遠に続けるだけなのかなとも思います。違うテーストではなくいつものアンジャッシュの世界に内村を引き込む位のコントを作ってほしかったなぁ・・・
ディラン&キャサリンなら友近と内村(若しくはなだぎ&内村)のコントを見たかった気がします。最近2人で出てくる事が多くなりましたけど飽きてきました。どちらも良い芸人だけになんかお互い足を引っ張っているとまでは言わないけどそろそろ損をする頃のような気がします。
バナナマンは個人的には好き。まぁ読めたけどw
南海キャンディーズはチャンスを生かせず。フットは・・・なんで最後なんでしょう? 正直面白くない。
とまぁ偉そうに書いてみましたが、これはあくまで私の感想ですので悪しからず。ただ、台本を若手側が書く時点で「いかに自分達のフィールドに内村を引き込んで融合させて笑いを獲るか」というところが見所だと思いますのでこんな感想になりました。
おぎやはぎは流石。自分達の世界観をうまくもってきた感じ。
柳原可奈子はそれなりに腕があると思っているのは私だけでしょうか?今回のネタもいつもの店員ネタに近いとはいえ、うまくかみ合っていた印象があるのですが・・・個人的には青木さやかなんかよりもよっぽど評価している芸人さんなので、そろそろ飽きられる頃ですがもう一頑張りしてもらいたいです。
アンジャッシュはこの舞台で自分を出せなければ、もうワンパターンのコントを永遠に続けるだけなのかなとも思います。違うテーストではなくいつものアンジャッシュの世界に内村を引き込む位のコントを作ってほしかったなぁ・・・
ディラン&キャサリンなら友近と内村(若しくはなだぎ&内村)のコントを見たかった気がします。最近2人で出てくる事が多くなりましたけど飽きてきました。どちらも良い芸人だけになんかお互い足を引っ張っているとまでは言わないけどそろそろ損をする頃のような気がします。
バナナマンは個人的には好き。まぁ読めたけどw
南海キャンディーズはチャンスを生かせず。フットは・・・なんで最後なんでしょう? 正直面白くない。
とまぁ偉そうに書いてみましたが、これはあくまで私の感想ですので悪しからず。ただ、台本を若手側が書く時点で「いかに自分達のフィールドに内村を引き込んで融合させて笑いを獲るか」というところが見所だと思いますのでこんな感想になりました。
2007年12月20日
最近水曜日が楽しみで
2007年09月14日
幸せ〜
来週のゴールデンに向けての総集編でしたが、時間内で江頭2:50とイジリーを見る事が出来るなんて、なんて幸せなのでしょうかw
来週のゴールデンが本当に楽しみ。
来週のゴールデンが本当に楽しみ。
2007年07月19日
2007年07月01日
どうでしょ?
今日の深夜「水曜どうでしょう」放送です。
昨晩の「仕事人」といい、テレ朝さんこの2日間良い仕事し過ぎw
昨晩の「仕事人」といい、テレ朝さんこの2日間良い仕事し過ぎw
2007年06月10日
2007年03月25日
2007年03月21日
水曜日は楽しみなのです
私の住んでいるところは電波の関係でケーブルTVの受信地域なのですが、お陰で、幸運にも千葉テレビ、神奈川テレビ、テレ玉、MXテレビの全チャンネルが見れるのです。と言う事は・・・
水曜日は「どうでしょう」の日w
まぁ皆さんこの番組の事はご存知でしょうけど、私前からこの番組(と言っても再放送を見ているのだが)大好きなのです。水曜の夜は千葉テレビ→テレ玉(テレビ埼玉?)の流れに身を任せて就寝まで「どうでしょうの連闘」という最強の日w 今から楽しみなのです。
DVDも買うかな〜過去に見た内容である事は間違いないのですが、まとめて見たいですしね。
水曜日は「どうでしょう」の日w
まぁ皆さんこの番組の事はご存知でしょうけど、私前からこの番組(と言っても再放送を見ているのだが)大好きなのです。水曜の夜は千葉テレビ→テレ玉(テレビ埼玉?)の流れに身を任せて就寝まで「どうでしょうの連闘」という最強の日w 今から楽しみなのです。
DVDも買うかな〜過去に見た内容である事は間違いないのですが、まとめて見たいですしね。
2007年02月28日
江頭最高〜
適当にTVをつけていたら「ぷっすま」やってました
エガちゃん最高!!
いや〜久しぶりに大笑いした。腹が痛ぇw
エガちゃん最高!!
いや〜久しぶりに大笑いした。腹が痛ぇw