2週間前から除外除外で名前なりのマイナスキャラを爆発させておった訳ですが、デビュー週に主戦とされている大先生が自転車でこけて骨折なんてのが飛び込んでくると、もう愛さずにはいられないのですよ。
他の出資者の皆様は本当に不運にお嘆きとは思いますが、個人的には愛着がグッと増してます。でもこれだけは言いたい
俺は断じて名付け親ではないぞ!!!
なのでこの馬の不運は私のせいではありませんのでよろしくお願いいたします。と言うか私はこの名前で買った(買わされた??)馬だから正直他の馬と比べると自分の尺度で出資した馬と言うわけではないので愛着があまりなかったのですがが、度重なる不運に大先生の骨折なんてもんを引き寄せちゃうメテオが可愛くて仕方ないんだなぁ。あとは素質があればなぁ・・・恐らく中山の方が向くであろう馬ですが、良いレースをしてくれることを期待します。
2月1日レース後コメント
北村宏騎手「普段の稽古から立ち上がる馬なので返し馬は慎重に行きましたが落ち着いていましたよ。スタートは出たなりでしたが、スムーズに競馬が出来たと思います。一度使って良くなると思いますが、あとは変にテンションが高くならないかですね。ノドは鳴っていますが、許容範囲内ですよ」
喉鳴については許容範囲って言われても完全に改善されていないのは厳しいかもしれませんね。距離は長い方が良いと思うだけにこの先どうなりますかね?