M.I.S
今まで広尾のキャンペーンって正直面白くなかったものが多かったのですが、今回は面白いと思う。
勿論牝馬の払い戻しのインセンティブというのはおまけみたいなもんですが、今までのクラブ法人がどこもやろうとしなかった事ですから素直に評価したい。それよりも特典Aの
当該馬が引退後に繁殖牝馬となった場合、その初年度に限り、出資会員であった皆様から配合相手のリクエストを募り、原則として最も多くの希望が寄せられた種牡馬を実際に種付けいたします。二世代、三世代にわたるブラッドスポーツとしての競馬をお楽しみください!
これは面白いでしょう。ある意味一口で出資していた思い入れのある牝馬が繁殖にあがった時には誰しも「この馬付けてくれないかなぁ」と思ってきた事だと思いますが、それを実現させてくれる企画。
勿論配合は単純に血統だけでは無く、馬体の大きさや骨格だとかを考えながらするものですから(この辺はマイネルやセゾンのカタログで総帥のコメントを見ると良く分かる)素人が手を出すべきでない分野では無い事は分かっていますが、これって一口モンの夢ですよねぇ。
例えば今年キャロットで募集されていたフラワーパークの子供の父親はダンスインザダークでした。まぁだからこそキャロットで募集されたとも言えますし、批判するつもりもないのですが、フラワーパークだったらバクシンオーとかタイキシャトルとか、同じSS系で行くにしてもダンスではなくタキオンやフジキセキの仔が見たいと思ったのは私だけではないはずです。「見たいなぁ」と思う産駒が生まれるというのは堪らないですね。まぁ下手な血統研究家気取りがしゃしゃり出てくるのが容易に想像できるので色々面倒くさいですが、それを差し置いても良い話だと思います。
勿論リーディング上位の高額種牡馬となると、いざ自分が出資しようとする時に出資金に跳ね返りますから中々難しいのですが夢のある話。まぁ出資者から一番多く支持された種馬というよりも配合候補を5頭ぐらい提示してもらってそこで投票とかでも相当面白いと思うんですけどね。ガーデンスタイルにも適用してくれないかなぁ・・・それにしてもインティザー06欲しくなってきた、やばいなぁw
【関連する記事】
牝馬に出資した人にとっては、夢のような
企画だと思います!
ただ気になる点が2つ。
1つは人気種牡馬が投票されるでしょうか
ら、そういった種付け権をクラブが持って
るのかな?っという点。
2つ目はこういった企画を題打って、結果を
操作するといった事をクラブがやらない
か?という点。
まあ2つ目懸念点に関してはクラブの姿勢
を見る良い機会でも有るかもですね。
流石にその種牡馬は無いだろう?って思
うような種牡馬がトップ投票されていたり
したら終わりですしね(^^;
何はともあれ、こういった改革をする事は
良い事だと思いますし、募集馬についても
会員の声が届くクラブになれば良いと思い
ます。
一つ勝ったり、再ファンドでもどしたり
したら最低でも再来年の年末、
下手すると4年後の話なんでどうなんでしょうね。
さらに競走年齢に達するのは・・・
すっごい気の長い話ですよねぇ。
振り返ったらあっという間なんでしょうけど。
そのころどんなクラブとして存続しているのやらw
でもこれに乗っかるとクラブの思うツボですからねえ・・・。
私は自分の愛馬が良い目に遭わない限り、クラブが何をいっても何処吹く風ですけど。「キャンペーン ぐらっと来たら マイページ」を今年の標語にしたいですw
まぁ大分先の話なので種付け権利もクソも無いのでしょうが、中尾某は噂では顔が相当広いらしいですから大丈夫なんじゃないですか?(他人事です)
まぁこの先どうなるのかはともかくこのような企画は多数口のクラブとしては良い企画だと思いますので評価してます。
ルドルフ2世さん
まぁ先の話ですわね。
私も「このキャンペーンは面白い」と評価してますが、この戦略に乗るかどうかと言えば微妙なところですので。まぁインティザー06は元々ピックアップしていた馬なので多少悩む要素が増えたと言ったレベルの話です。その子供がデビューするのは4年以上先ですからねぇ・・・そこまで広尾継続となるとまた話が違いますわw
うしおくんさん
企画は面白いですが、乗る乗らないは別ですのでね。さぁキャンペーンを駆使して東サラへ傾きかけているめておを広尾は繋ぎとめる事ができるのか?ww
きりたさん
仕掛けますねぇw
でも今回は一口モンの事を考えた上での空爆ですから今までのキャンペーン(バレンタインとかね)に比べれば数倍良いかと。
>キャンペーン ぐらっと来たら マイページ
上手いなぁw
一応毎週マイページ覗きましょうよ〜
多数決だとディープで決まっちゃいそうな気もしますが、どうなんでしょうかね?
でもめておさんをつなぎ止めてくれれば、それでこの企画は成功ですw
が!
繁殖牝馬に一口馬主から公募というのは…やってません。
なのでちょっと羨ましいです。
社台もやってくれないかなぁ〜。(´Д`)
まぁ4年先ですからどうなりますかね?
今回のキャンペーンは個人的には歓迎ですが、デビューするまでに酷いキャンペーンを展開しそうで恐いw
!!さん
社台でこんな事やったら偏った血統(今も偏っているが・・・)だらけになりますからダメですw
こういうのは弱小クラブだからこそですよ〜