馬体の見方は今勉強している最中なので正直よく分からないから(笑)
そして厩舎とか馬体だとか他のポイントを抜いた血統だけで見ると牝馬のシンコウノビー04とスターズインハーアイズ04が別格なんですね。母のシンコウノビーは95年生まれと若く、血統構成はナシュワン×ノーザンダンサー×レイズアネイティブと最高級の血統が重ねられておりますし、ブラックタイプにレインボウクエスト・コマンダーインチーフ・ウォーニングと最高の血統。
兄弟はひとつ上のウインレジェンドがどうかですが、近くデビューするようですし、そこそこ期待できると思います。
母のスターズインハーアイズは99年生まれと非常に若く、その母があのウインドインハーヘアーですから、ディープインパクトの姉になります。ですからディープの姪にあたるわけです。ブラックタイプにはディープインパクトの他にナシュワン・ネイエフといったビッグネームも見受けられます。
また、父Montjeuは今年の欧州の2400m路線で大ブレイクしていますし、何かサンデーサイレンス登場の時のようなインパクトがありましたから相当のポテンシャルを秘めていると思うんですよね。今後なかなか日本に産駒が輸入されるのは厳しいのではと思いますね。一度はMontjeu産駒に出資してみたいものです。巷で騒がれているほどMontjeuの日本競馬の適正は心配していません。
という理由で通常であれば間違いなくGoなんです。ところが・・・
ウインの牝馬は走らない(格言)
しかも牝馬のくせに3200万円と3400万円という値段が出資意欲をかき消します。
牡馬だったら完璧だったのに・・せめて2000万円代だったらなぁ・・・。
このような理由から見送りの可能性が大です。ただ、シンコウノビーの方は来年まで悩みそうだな・・・それだけの血統だと思います。
【関連する記事】
グサーっときたぁー・・・。
!( ̄□ ̄;)!!
えぇ私はゼフィールのみならず、4400万もした、しかも無償返還条件のエルドールにも出資していますわよ。
走らないウインの牝馬に。。。
いいもん。
もう半分諦めてるもん'`,、('∀`) '`,、。
(沈黙)
il|li_| ̄|◯il|li 。
追記:ブログ開設おめでとうございます!
ウチも頑張って早くHPで復活しますね! そしたらリンクお願いしま−す。
(誤)4400万→(正)4600万
なお悪いやんけ!!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
ご存知の通り私もゼフィールでウインの牝馬にばっちり出資しちゃってますから(涙)
今後こちらでウインの募集馬についていろいろと意見交換していただければ幸いです。だってウインの会員さんじゅげむさんしか知らないもので(笑)
それにしてもフジキセキで3200万は高いっすよね