いや〜
マコトジョワイユーのお陰で負け分全部チャラですわw
しかも当ブログメンバー馬主A様の出資馬シルクメガヒットが3着という事は
2頭軸マルチの3連単でもいけたな (T∀T)
でもまぁ3連複でも2万を超える馬券だから良しとしよう。
そして中山最終レース
前走同じ地方出戻りクラブ馬としてメテオに圧勝したシルクヒーローが出走
「昇級緒戦でどうなのよ?」
って感じで見ていましたが
シルク強え〜ぢゃん
多少強引なレースでハナ差負けでしたが、馬の強さを再認識。この馬にもう少し器用さがあればいつでも1000万クラス卒業って感じですね。
次はメテオの番じゃ!!
それにしても今週はホント最終で救われました、メテオの恩返しですかね?
メテオファン 最終レースで 救われる 目指せ!!Grade1 一口馬主の道
2006年04月09日
この記事へのトラックバック
私のブログでも以前触れましたが、メテオグローリーの前走はその後勝ち上がる馬多く、明白にハイレベル戦だったことが結果からも裏付けされました。次は好走必至ですが、もう一頭の私の一口馬とぶつかる可能性もあり、複雑ですw
ルミエールとぶつかるのはいただけないですね、ただでさえ出走数少ないんだから「なんとかせいって」感じです。
ルミ子には強運を発揮してもらって阪神D1400mに回ってもらいましょう。そして1週間に2勝を目指しましょう〜。
それは別として愛馬を馬券の対象に推奨していただき恐縮です(汗)
でも、私は馬券はハズレましたよ(泣)
もう少し腕の良い騎手ならば2着以内はあったかな?と思っています。
これも競馬ですね・・・
めておさん初め、私もそうなんですが保護者(出資馬)と対戦した馬を物差しにして(それとも憧れ?)馬券の検討に役立てていると結構大的中に巡り合いますね!
でも、本当は愛馬の勝利が何よりですから〜残念(古いですね?)!斬り!!
以上、馬主A様でした。
1着馬が抜けてましたわ・・・
メテオかなりやれるはず。
来週福島まで応援に駆けつける予定。
芝を使って欲しい。
あれ?ご存じなかったですか?
マコトジョワイユーは地方時代メテオグローリーを2戦続けてぶっちぎった馬ですからメテオグローリー出資者は追っかけざるをえないんですよ。今回は本当にゴチでした(笑)
あとメガヒットはレース前に推奨してないです。レース後に個人的に後悔しただけなんですよね〜。レース前に推奨していれば相当に格好良かったのですが(笑)
ルドルフ2世さん
1着抜けはもったいなかったですね、配当が配当だけに私なら立ち直れません(笑)
福島まで・・・流石ですね、福島までは行けないので、私の分も現地応援お願いしますね。