昨年はいろいろとお世話になりました。このブログも3年目を迎え、益々ディープな世界に邁進しそうな気もしますが(苦笑) 本年も当ブログを見捨てずに宜しくお願いいたしますw毎度の事ながら、1年の計は元旦にありという事で今年の一口の目標をたてようかなと思いまして書いてみました。
昨年はメテオグローリーの活躍もあって、自己最高の4勝(500万2勝、交流戦1勝、1000万特別1勝)という成績をとりましたので、今年はちょっと大風呂敷を広げようかと思いましたが・・・
JRA5勝
という線に落ち着いてしまいましたw 結局昨年と同じ数の目標でございます(汗)
持ち駒が増えているのですから目標としてはもっと多くしないといけないのかもしれませんが、数こそ倍になってますが、めてお軍団の2歳馬の始動は基本翌年なので戦力に入れてはならんのですよw
そうすると2007年はメテオ・サジ・Gミッション・7シーズ・シャイニングの5戦士でJRAと戦わんといけないのです。
今年はメテオのノルマは1勝。これは勿論希望としては準オープンはクリアして欲しいが、流石に準オープンを勝つことを義務にするのは可哀想なので、降級して1000万クラスに戻ればというのを計算に入れて1つということにしました。
後はシャイニングが未勝利、500万で2勝。後の2つを残りのサジ・Gミッション・7シーズで2つ勝てればという感じで5勝という数になりました。結構良い線だと思っているのですが私だけ?
ただ、残りの3頭は下手すると1つも勝てない可能性があるとも思っているので、その時はメテオ&2歳馬に頑張って貰わないといけないという何気に厳しいラインなんですよね。この目標が上半期でクリアできるようなら最高の1年になるのでしょうが、厳しいですからねぇこの一口という世界はw
まぁ肩の力を抜いて愛馬達を応援します。キャロ馬が2歳から始動できれば相当面白いと思うんですけどね。頑張れ〜
【関連する記事】
一口馬主をこよなく愛する皆様
新年おめでとうございます
旧年中は私の拙く捻じ曲がった書き込みに
レスを戴きありがとうございました
今年も宜しくお願い致します。
私の今年の目標は
『夢を追い続ける事』ですかね
松坂投手が入団会見で『夢』は叶わないから『夢』で
目的を実現するために課題を持ってクリアしていくのが大切
的な事を言ってましたが
私はまだこの甘い響きを持った、
天から突然降ってきてくれそうな、
棚からボタモチ的な
『夢』という言葉が愛しくてたまりません
というわけで
今年も『ダービー出走』という夢が叶うように
『一口生活を維持していく』事ができますように...
あけましておめでとうございます(^0^)
今年も苦楽を共にする事となりますが、ヨロシクお願いします!
先ずはお互いの愛馬グランドミッションで初笑いしたいですねw
>まぁ肩の力を抜いて愛馬達を応援します。
私も期待しつつも気楽な気持ちで応援・・・出来るかな?
景気良く早目の1勝を望んでいます!
以上、馬主A様でした。
>旧年中は私の拙く捻じ曲がった書き込みに
私自身のエントリが捻じ曲がってますから、今年も今までの調子でコメントお願いしますw
>今年も『ダービー出走』という夢が叶うように『一口生活を維持していく』事ができますように...
ダービー出走か・・・考えてもみなかったw
そもそも、ダービー出走を目標にしていたら「Tale of the Cat」産駒なんて出資しないしw
わたしもその目標をいつか達成したいなぁ。その前に重賞出走かw
>先ずはお互いの愛馬グランドミッションで初笑いしたいですね
本当ですw 流石に次も2桁着順だとヤバイですよね(汗)
Gミッションの夢を繋ぐ為にも格好つけてくれないと本当に困る・・・
馬主A様はある意味運命共同体ですからね、Gミッションを始め、愛馬の皆様には頑張って貰いましょう。
今年はお互い「06年越え」を目指して頑張りましょう。フェブラリーは間に合わないメテオグローリーはJCD大目標で〜。中身の濃い1年になると良いですね! まあ、薄ければ薄で楽しんでしまう我々ですがw
今年も色々と宜しくお願いします! 目標に「東京競馬場でオフ会」を加えておいてくださいw
ダメ正月は楽しいですねw
メテオグローリーの大成を期待して。
今年の目標はOP馬4頭!(2歳含むw)
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます(^^
シト_2006はまだ一頭しか愛馬が稼動していないので
何とも言えないのですが、リトルファイヤーフライ05が
今年中に1勝してくれる事を夢見て、アルシラートが頑張って
2勝すると計算し3勝の目標を立てました。
まあ、あくまで目標なのでかなり大きく出てしまいましたって
とこなのですが(^^;
※もしかしたら追加募集馬に出資する可能性があり、追加募集馬が
1勝してくれるかもなんて甘い事も考えてます。
同じクラブの愛馬の出資者として今年も宜しくお願いします。
きりたさん
東京競馬場でオフ会というのは今年は複数回期待しましょうw
JCD大目標に向かえるようであれば、間違いなしでしょう。府中で飲みますよ〜今年もよろしくです。
ルドルフ2世さん
OP馬4頭とは大きくでましたねぇw
まぁアルシとメテオがいますからあと2頭・・・可能性に賭けましょう。ポテンシャル高い駒をお持ちですから有り得ますよね、期待〜。 本年もよろしくです。
シト_2006さん
いきなり3勝ですか!!
サウスニアン歴が浅いからこそのご意見かも(ウソウソw)
追加募集馬はどうですかね? アルシラートをサウスの「基本」とは捉えないほうが良い気もしますが、私もセール馬の追加は物凄く期待してますよ。本年もよろしくお願いします。
ルドルフさんがOP馬4頭の大目標を掲げたので、私もOP馬4頭を目指します。オフィサーは既にOP。メテオ・アルも射程圏。となるともう1頭なのですが、ルクシオンは無理なので、シャノンに期待です。
現在、5頭しかいないのに、4頭がOPってかなり無理ありそうですが、追加募集のセール馬を吟味しながら目指します。
めておさんの目標は、中央5勝と言う事ですが、鍵はやはり2歳&キャロ勢の活躍次第の気がしますね。出資してませんがオフィサーの妹には特に注目してるので、応援させていただきます。
>5頭しかいないのに、4頭がOPってかなり無理ありそうですが、追加募集のセール馬を吟味しながら目指します
suganokunさんの持ち駒はサウスの精鋭揃いですから可能性は大でしょう。シャノンも面白そうですし、可能性高そうですね。サウスの未来の為にも是非w
>めておさんの目標は、中央5勝と言う事ですが、鍵はやはり2歳&キャロ勢の活躍次第の気がしますね。出資してませんがオフィサーの妹には特に注目してるので、応援させていただきます
嗚呼、サジ、7、シャイニングが見捨てられた(ウソウソw)
2歳馬が半数を占めていますから、コケると相当キツイんすよね。年内に2つ勝ってくれれば最高なんですけどね。オフィサー妹は正直2歳で一番期待しているかもですw
彼女にはsuganokunさんが出資を検討できるくらいの「成長」を期待したいですね。
今年もよろしくおねがいします。