京都 レッドグルーヴァー 2歳新馬 芝1600 福永祐一 3番人気 5着
福永騎手「馬は抜群にいいんだけどね。ペースが上がってもフワフワして、まだ遊んでいる。頭を上げる癖があるので、その点に気を付けて、終いを伸ばす感じで走らせましたが、ラストはよく差を詰めていたよ。実戦でレースを教えていけば変わってくると思います」
角居調教師「帰ってからの状態を見てからになりますが、馬は傷んでいないと思うし、この後も使っていく方向で考えています」
レースを改めて見ましたが、冷静に見るとそんなに悪くないレースでしたね。
3コーナーから4コーナーの位置取りとか手応えを考えれば、よくぞ5着までつめてきたなぁと。福永騎手も勝つよりも競馬を教える事を主眼に置いてくれていたようですし。
まぁレースレベル云々はあると思いますが、そんなに悲観する必要も無いのかなぁと。まぁレース前の期待値は少々高すぎたかなぁとは思いますが、陣営も続戦してくれるそうですので楽しみにしたいと思います。
距離はどうなんでしょう? レース振りからはもう少し長い方が良さそうですが、血統的にはマイル近辺だと思いますので角居先生のジャッジを期待したいです。芝向きかダート向きかどうかは正直私には分かりませんでした。私の大好きなダート馬のようなムッキムキな体をしている訳では無いので正直判断できませぬ。
【関連する記事】