11.10.13
(領家厩舎)
厩舎周りで乗り運動50分、ウッドコースでダクを半周、軽めのキャンターで一周半の調整。
領家調教師「昨日の動きは良かったね。持ったままで相手の動きに合わせる余裕があったからね。今朝も馬体や脚元に異常がなかったので、普段通り、ウッドコースで調整。今回はメンコを外していますが、物音等に過敏になることもなく、落ち着いています。馬体も細く見せていないし、むしろ腹周りはドッシリしてきた印象です。張り艶もよく、体調面も良さそう。少し放牧が長引いてしまったけど、その分これから巻き返していくつもりです。来週の鞍上ですが、中舘騎手に変更します」
11.10.12
(領家厩舎)
厩舎周りで乗り運動を50分後、ウッドコースにてヒットジャポットの内に併せて追い切る。
栗東W 助手 マーベル 86.2−68.1−53.5−39.6−12.4 なり
領家調教師「良い動きをしていたね。来週の新潟、米山特別(芝1400)に向かいます」
助手「出来るだけ最後までピッタリ併せていくよう指示が出ていました。相手が速くなってもついて行けるよう、いつスッテキを抜こうか構えていましたが、その必要がなかったぐらいですよ。少しでも手綱を緩めたら、マーベルの方が突き抜けてしまいそうな手応えでした。具合は良さそうです」
あまりの具合の良さに鞍上強化に踏み切ったとすれば、来週は期待しても良いのかな?
1400と言う距離はあまり良いとは思えませんが1200よりは幾分マシだとは思います。期待したいですね。
【関連する記事】