11.03.02
(庄野厩舎)
厩舎周りで乗り運動を60分、坂路下角馬場にてダク10分後、坂路にて併せの内で追い切る。
助手 デセーオ 54.6−40.7−26.9−13.5 馬なり
助手 ハローエフェクト 〃
庄野調教師「先週、無事にゲート試験に合格したので、今週からデビューに向けての調整を行っています。今日は馬場状態が良くないので、無理をさせずに馬なりの指示。ハローエフェクトの内からスタートしましたが、大きな跳びで、走りに安定感がありますね。馬場も特に気にすることもなく、リズム良く、完歩を刻んでいたと思います。最後までしっかり馬体を合わせ、楽な走りで同時入線。初めての追い切りにしては、なかなか良かったですね。すぐ気を抜くところがあるので、最後まで馬体を合わせるよう指示を出していましたが、その通りにできたと思います。軽く気合を付けましたが、反応もまずまずでしたよ。デビューの予定ですが、新馬戦に間に合わせるとなると、あと3本しか追い切ることができません。ここまで丁寧に乗ってきているので、中途半端な状態では出したくないし、最終的には今後の動き次第ではありますが、現時点では、新馬戦にはこだわっていません。しっかり仕上げていけば、経験馬相手でも通用すると思っています。デセーオの状態を見ながら仕上げていきますよ」
デセーオ初追い切りですが、中々ではないでしょうか?
夢追人さんもコメントで仰っている通り、番組に合わすのではなく、デセーオの状態に合わせて番組を選択するというのは非常に共感がもてます。結果調子が良くて新馬に間に合うようであれば、それはそれで良しとすれば良いのですからね。
当初は走る気が無さそうで「ちょっとマズイかも」と思いましたが、現状は上手くいってそうな感じで何より。今からデビューが楽しみですね。