「先週はほんとうに申し訳ありませんでした。大きな怪我を負ったことでご心配されている方も多いと思いますが、命に関わるほどの最悪の事態には陥っていませんし、痛み止めを打ってしっかり対処していることで普通に立って生活することはできています。もちろん究極のスピードを求められる競走馬としては断念せざるを得ない状態なのですが、時間をかけて治療してあげると、例えば乗馬の走りもできるくらいまでになると獣医師も言っていました。今後についてはまだ流動的なのですが、いずれにせよブレイクに少しでも幸せな今後を過ごさせてあげたいと思っています。まだしばらくは動かさないほうがいいので、状態が落ち着くまでは厩舎でしっかりとケアします」(戸田師)
ニュースで戸田先生が種牡馬への道を探っているのが聞こえてきますし、某匿名掲示板もブレイクネタで変な流れになってました。ちょっと嫌な感じです。
個人的には種牡馬になれるのでしたら、それはそれで嬉しいのですが、この成績では繁殖も集まらないでしょうから、下手に種牡馬にならない方が良いとも思っています。種牡馬廃用からの行く末は始めから乗馬(勿論名目だけ乗馬では無い)よりも悲惨なイメージがありますのでね。
とにかく決定を待ちたいです。会いに行ける環境で生きてくれれば満足です。
この馬の動向はとても注目されてますから、変な話クラブも下手は打てないのでNFホースパークが手を挙げてくれる気がしています。
あとは回復具合ですね。人を乗せれるとこまでいくのか。
NFホースパークは無いと思いますけどねぇ。そこまでキャロ馬優遇しないですよ。あそこはデルタブルースクラスでやっと入れる狭き門ですから・・・
>一口馬なのも手伝って下手なGI馬より(ファンに)人気あるのではないでしょうか?
G1馬の方が人気ですてw
人気があると錯覚するのはキャロの一口コミュニティにドゥトラさんが参加されているからであって、一般的にはブレイクなんて「全然」ですよ。あと重賞1つ2つ勝てていればまた違ったんでしょうがね。