このブログをご覧になっていただいている皆様はほぼ一口馬主をやっていらっしゃいますから釈迦に説法になりますが、一口で一番楽しい時間はカタログとにらめっこをして出資する馬を選択する時。悲しいのは選んだ馬が力及ばず負けてしまった時。そして一番虚しく感じる時が、そもそもそのカタログの中に「当たり」が入っていなかったと分かった時w
サウスニアン時代は「あんな重賞勝ちも無いクラブで云々」と言われて会員は辛い立場におりましたが、今日をもってその呪縛から解き放たれたのですから喜ばしい。
この先も広尾からドンドン活躍馬が出る事を期待します。できれば、ファストロックやアルシラートと言った個人的にお付き合いしている皆様の出資馬で重賞を勝って欲しかったのが本音ですけど、勝ったという事実が大事。無論私がこの先広尾に返り咲く事はありませんが、社台・サンデー、マイネル以外の一口クラブから重賞勝ちが出るのは嫌な気がしません。むしろ嬉しいくらい(本当ですよ、めてお嘘つかないw)
その反面少し心配なのが我がキャロットの2歳陣。去年のこの時期と比べてはいけないのかもしれませんが、まだ勝ち上がりが出ておりません。
順調に思われていためてお軍団もマージーこそ予定通りにデビューできましたが、サヴァランがゲートで躓きリアルも体調不良でデビューが延期。悪い流れになってますので広尾に負けず何とか変えたいところですね。
【関連する記事】
サウスニア時代に味わいたかったですよねぇ・・・
東サラ
入っちゃおうかなぁ・・・
東サラ良いですよね。入っちゃえ入っちゃえw