meteorglory / めてお
今週はロケットダッシュとルーファス、グルーヴァーと期待したい3頭。特にロケットダッシュにはここで力を振り絞って欲しいです。ここで終わる馬ではないと信じたいんだよう。 at 08/30 15:33
目指せ!!Grade1 一口馬主の道
2013年08月31日
2013年08月30日のつぶやき
2013年08月18日
2013年08月17日のつぶやき
meteorglory / めてお
まぁ現実逃避といってもリベリオンについては新潟は適性から外れていると思っているのでそんなにダメージ無いんですけどね。キュリオスティーはアカン( ̄▽ ̄) at 08/17 23:32
meteorglory / めてお
リベリオン&キュリオスティーの惨敗から現実逃避したくてローレルの公式に行ったらまさかの凄い気になる募集馬が。
http://t.co/elu0Fv96OA
http://t.co/If5Upccbqr
東サラでこの値段で募集されていたら即イキだわね。 at 08/17 23:30
meteorglory / めてお
ロケットダッシュは痛すぎる負け。
外枠で道中もずっと外回されたのが響いたんだろうけどねぇ。
次走はラスト。何とか踏ん張って欲しいものですが。 at 08/17 06:32
meteorglory / めてお
さっき帰宅して録画してたレース見ました。
キュリオスティーは某掲示板が大荒れになるのも分かるような大惨敗。今日勝てる気がしてなかったのは事実ですが、あそこまでとは思ってなかったのでショックが大きいです。最優先で行っただけにもうね・・・もう1歳募集どうでもイイやって感じ。 at 08/17 06:29
2013年08月17日
2013年08月16日のつぶやき
meteorglory / めてお
今週は3頭出走。
崖っぷちのロケットダッシュには是非勝ち上がりを期待したい。
キュリオスティーは正直自信無し。調教過程と一連の更新を見てると勝てる気がしないんだよなぁ(>_<)まぁ競馬は新馬戦だけじゃないしね。
リベリオンは何気に期待してます。
皆頑張って欲しい。確変続け!!! at 08/16 13:58
2013年08月14日
カタログきましたね
2週間ぶりのお休みって奴を今日取りました。
当初は朝からぶっ通しで寝てやろうと思っていたのですが、東サラ様から
「寝る暇あったら動画見ろ!!!」
って感じで素敵なカタログプレゼント。やはり一口からは離れるなってのが神様の思し召しのようですw
印象としては頑張って馬を集めたって感じですが、いざ自分の出資となると中々悩みますねぇ。
やはり基本牡馬が欲しいと思うわけですが、厩舎とかを考えると今回の募集馬はピンとこなかったりします。
最初カタログを見ずにDVDを流して見たんですが、一番牡馬で欲しいと感じたのががカズーロブロイで、次が笹田厩舎のファルブラヴ。ロブロイはカズーの時点で眼中なし4800ってのも辛いでしょう。
ファルブラヴは典型的なフィリーサイヤーでここまで成績で牝馬優位のデーターが出ている中、牡馬に突っ込む勇気が私にはありませんw ディープを始めとするSS系と正直戦えるとは思わないのですが、馬体は好きだし厩舎も良いし値段2000万ってのは非常に悩みます。まぁ様子見できるでしょうからトコトン見ます。
スタイルリスティックは普通に良い馬と感じました。マツパクさんですし素直に欲しい。ただこの繁殖にステゴは違う気がするんですよね・・・多分一次満口コースでしょうから時間をおいて判断したいところですが許してくれないでしょう。JPN銘柄なら1次で書くかもww
なので今のところ牡馬はこの2頭かなぁと思っとります。当初気になっていたアグネスラズベリはちょっと残念な感じ。後は厩舎とか好みの問題で一次募集の時点では無理にいく必要は無いと思います。一次でスタイルを書くかどうかでしょうね。
牝馬ですが基本東サラの牝馬は山本氏の財産であり、購入資金&現役時代の飼葉代を会員が負担するだけのものですから基本買いたく無いんですね。ただ今回は欲しい馬が牝馬に多数居て困ってます。
ディープは流石のエリモピクシーとマンダララ。でも高杉ですから多分行かないと思います。マンダララは最後まで悩むと思いますが。
ステマ牝馬のセイランは「会員はバカだからステマ配合ってだけで馬鹿みたいに飛びつくだろ」というのがミエミエだから絶対に行くまいと心に決めておりましたが、DVD見てちょっと気になってます。厩舎も須貝厩舎ですから文句なし。ただこの馬ユニオンあたりで高くても1500万とか1600万の募集ですよねぇ・・・2200は微妙。
シーズアンはメッチャ欲しい。石坂先生ですし値段もできれば1000万台が良かったがそれは贅沢な悩みでしょう。馬体は迫力ありますし候補ですよね。ただネオ牝馬がどうか。
シンデレラロマンスも個人的には好きな馬。金額も手頃。後はミッキーが・・・大丈夫だよね?
スプリングシーズンUもすげぇ好きw 加藤厩舎もまぁまぁかなと。後はまさに山本さんの繁殖の為の馬という血統をどう見るかですかね。馬体も小さいから様子見したい。満口にはならないでしょうから。
と言うのがで今の段階での感想です。
ディープとステゴは1次で大よそ売れてしまう可能性があるので一次でマンダララ、スタイル、セイランを書くか書かないかをこれから悩むことになるんでしょう。皆さんの意見もお聞かせいただければ幸いです。
当初は朝からぶっ通しで寝てやろうと思っていたのですが、東サラ様から
「寝る暇あったら動画見ろ!!!」
って感じで素敵なカタログプレゼント。やはり一口からは離れるなってのが神様の思し召しのようですw
印象としては頑張って馬を集めたって感じですが、いざ自分の出資となると中々悩みますねぇ。
やはり基本牡馬が欲しいと思うわけですが、厩舎とかを考えると今回の募集馬はピンとこなかったりします。
最初カタログを見ずにDVDを流して見たんですが、一番牡馬で欲しいと感じたのががカズーロブロイで、次が笹田厩舎のファルブラヴ。ロブロイはカズーの時点で眼中なし4800ってのも辛いでしょう。
ファルブラヴは典型的なフィリーサイヤーでここまで成績で牝馬優位のデーターが出ている中、牡馬に突っ込む勇気が私にはありませんw ディープを始めとするSS系と正直戦えるとは思わないのですが、馬体は好きだし厩舎も良いし値段2000万ってのは非常に悩みます。まぁ様子見できるでしょうからトコトン見ます。
スタイルリスティックは普通に良い馬と感じました。マツパクさんですし素直に欲しい。ただこの繁殖にステゴは違う気がするんですよね・・・多分一次満口コースでしょうから時間をおいて判断したいところですが許してくれないでしょう。JPN銘柄なら1次で書くかもww
なので今のところ牡馬はこの2頭かなぁと思っとります。当初気になっていたアグネスラズベリはちょっと残念な感じ。後は厩舎とか好みの問題で一次募集の時点では無理にいく必要は無いと思います。一次でスタイルを書くかどうかでしょうね。
牝馬ですが基本東サラの牝馬は山本氏の財産であり、購入資金&現役時代の飼葉代を会員が負担するだけのものですから基本買いたく無いんですね。ただ今回は欲しい馬が牝馬に多数居て困ってます。
ディープは流石のエリモピクシーとマンダララ。でも高杉ですから多分行かないと思います。マンダララは最後まで悩むと思いますが。
ステマ牝馬のセイランは「会員はバカだからステマ配合ってだけで馬鹿みたいに飛びつくだろ」というのがミエミエだから絶対に行くまいと心に決めておりましたが、DVD見てちょっと気になってます。厩舎も須貝厩舎ですから文句なし。ただこの馬ユニオンあたりで高くても1500万とか1600万の募集ですよねぇ・・・2200は微妙。
シーズアンはメッチャ欲しい。石坂先生ですし値段もできれば1000万台が良かったがそれは贅沢な悩みでしょう。馬体は迫力ありますし候補ですよね。ただネオ牝馬がどうか。
シンデレラロマンスも個人的には好きな馬。金額も手頃。後はミッキーが・・・大丈夫だよね?
スプリングシーズンUもすげぇ好きw 加藤厩舎もまぁまぁかなと。後はまさに山本さんの繁殖の為の馬という血統をどう見るかですかね。馬体も小さいから様子見したい。満口にはならないでしょうから。
と言うのがで今の段階での感想です。
ディープとステゴは1次で大よそ売れてしまう可能性があるので一次でマンダララ、スタイル、セイランを書くか書かないかをこれから悩むことになるんでしょう。皆さんの意見もお聞かせいただければ幸いです。
2013年08月11日
2013年08月10日
2013年08月06日
本当にお久しぶりでございます。
皆様お久しぶりでございます。
本当にお久しぶりでございます。
一応めておは生きております、いや半分死にかけているのかもしれませんがw
以前ご報告しましたとおり、7月1日から会社が変わりまして、グループ内の管理会社に転籍?した訳ですが、その会社で7月の8日からとある公共施設の現場にぶち込まれております。
その現場への常駐は別の管理会社からの引継ぎ&立ち上げ業務の支援スタッフという名目だったわけですが、前管理会社が25年程度1社単独で業務をしていた物の引継ぎというのが一筋縄でいかず、ドエライ事になってます。残業時間がこの2週間で60時間オーバー。前職が日々喫茶店を転々としながら暇つぶしをしていた事を思うとエライ差ですw
で、今日久しぶりの休みをとれたのですが、これが約2週間ぶり。もう1日ぶっ通しで寝てましたよ。9月末までという約束だったのですが、どうやら1年は離してもらえなさそうです・・・・マジで死ぬかも。
とまぁこんな感じで日々を忙殺しているのでブログ更新どころかツイッターすらできない状況。クラブのオフィシャルも今日は見ましたが実はこの2週間は見れていませんでした。先週のルーファスの勝利もお仲間さんからのメールで出走していたことを知ったなんてお粗末な状況でして、完全に浦島太郎状態。自分の出資馬すらこの有様なのでお仲間さんの馬の勝ち負け云々は全然把握できておりません。ブログリーダーで辛うじて追いかけているのが限界で・・・本当にスンマセンm(_ _)m
で、今日オフィシャル見たら何気に東サラが募集馬の一部を発表していたり、今週ウチの愛馬達が結構熱い事になっているのを今更知ったりと言うことで若干テンション上がったりしたりしてます。まさかキュリオスティーとエルマンボが新潟で同じ日に出走だなんてねぇ・・・遅いっちゅうのw
ストレス限界まで来ているから新潟行っちゃおうかなぁ・・・
本当にお久しぶりでございます。
一応めておは生きております、いや半分死にかけているのかもしれませんがw
以前ご報告しましたとおり、7月1日から会社が変わりまして、グループ内の管理会社に転籍?した訳ですが、その会社で7月の8日からとある公共施設の現場にぶち込まれております。
その現場への常駐は別の管理会社からの引継ぎ&立ち上げ業務の支援スタッフという名目だったわけですが、前管理会社が25年程度1社単独で業務をしていた物の引継ぎというのが一筋縄でいかず、ドエライ事になってます。残業時間がこの2週間で60時間オーバー。前職が日々喫茶店を転々としながら暇つぶしをしていた事を思うとエライ差ですw
で、今日久しぶりの休みをとれたのですが、これが約2週間ぶり。もう1日ぶっ通しで寝てましたよ。9月末までという約束だったのですが、どうやら1年は離してもらえなさそうです・・・・マジで死ぬかも。
とまぁこんな感じで日々を忙殺しているのでブログ更新どころかツイッターすらできない状況。クラブのオフィシャルも今日は見ましたが実はこの2週間は見れていませんでした。先週のルーファスの勝利もお仲間さんからのメールで出走していたことを知ったなんてお粗末な状況でして、完全に浦島太郎状態。自分の出資馬すらこの有様なのでお仲間さんの馬の勝ち負け云々は全然把握できておりません。ブログリーダーで辛うじて追いかけているのが限界で・・・本当にスンマセンm(_ _)m
で、今日オフィシャル見たら何気に東サラが募集馬の一部を発表していたり、今週ウチの愛馬達が結構熱い事になっているのを今更知ったりと言うことで若干テンション上がったりしたりしてます。まさかキュリオスティーとエルマンボが新潟で同じ日に出走だなんてねぇ・・・遅いっちゅうのw
ストレス限界まで来ているから新潟行っちゃおうかなぁ・・・