チーム相談役今週の出走です。
10/29(土) 京都9R 萩ステークス アドマイヤトライ(AITO)
10/30(日) 東京2R 2歳未勝利 ストローハット(かっつん)
10/30(日) 京都3R 2歳未勝利 メテオライト(レプティリア)
10/30(日) 東京3R 2歳新馬 シャンポールフィズ(firstroad)
10/30(日) 東京4R 2歳新馬 シャドウパーティー(レプティリア、firstroad)
以上です。
今週は萩ステークスが大注目ですね。
当チームからは良血アドマイヤトライが出走ですが、相手は中々強力です。ひょっとしたら現時点での牝馬のクラシック候補No1かもしれないアナスタシアブルーに広○のディープ産エタンダールに福永鞍上キンシザイル。ここでアナスタシアが勝ってしまう様だと桜花賞までの軸が決定してしまうかもしれないですが果たして? 個人的にアドマイヤは別のPOGの保護血統馬でもあり応援しているところですが、ここでイマイチ強気に出れないのはシンクリだからですねぇ・・・・
メテオライトの出走の未勝利戦には愛馬レッドグルーヴァーが出走。ここはお願いだから譲ってちょw
新馬の2鞍は面白いと思います。太厩舎でなければ全員指名にも推薦したかったシャンポールフィズに最近のダービー血統でもあるKingmambo系のシャドウパーティー。正直私も指名したかったところですが枠の関係で断念。でもどちらも魅力的です。
特にシャンポールはライバルチームの全員指名馬となりましたので、ここで真似っこすると怒られるので止めておきましょうw ただ安定している母の産駒に超早熟馬生産工場の太厩舎はPOGルールであれば戦力ともいえます。この選択がどう出るか?
シャドウパーティーも楽しみなのですが、個人的に愛馬レッドコーストを出資する際に迷いに迷ったレッドシャンクスが出てきます。このGalileo産駒がこの時期の新馬を勝つ様だと面白いが・・・弥永のコラムによるとどうも走る気になっていないようですね。頑張れ
赤髪!! レースはこの2頭とルメールのトーセンを注目しています。トーセンシーザーはマルカシェンクの弟。兄貴は好きだったんですが馬主が・・・ねぇw
あと、先週の急なクランモンタナの全員氏名協議についてご協力いただきましてありがとうございました。結果は4着と当初思っていたよりは走ったかなぁという印象です。次走ガラッと変わってくる可能性もあったとは思いますが、この血統は晩成傾向でもありますからUMAJINルールでは間に合わない可能性高そうですね。音無調教師がダービーを捨ててマイルカップ狙いに徹すればまた違うかもしれませんが。要注目です。
で、全員指名なのですが、先週縛りを外した事により1頭分枠が空いたことになります。
前回申し上げたか分かりませんが、全員縛りについては決定していない場合は11月のジャパンカップの週をもって個人枠に帰属させることを考えています。UMAJINルールだとそれ以降のデビュー馬は中々厳しいのでね。
で、前回
ダノンムーンを全員指名決定した時に色々皆様方に候補馬を挙げていただきました。
前回の次点はエックスマークが5票を集めていますので、暫定王者はこれかなぁとも思っておりますが現在4176名の指名が入っていますので正直面白くないんですよねぇ・・・もう1頭の全員指名のジョワドは10232名の指名ですから尚更。少し冒険したいようなしたくないような。
あと先日競馬場でAITOさんとも話しをしたのですが、
当チームは牝馬の層が薄いです。まともに来ているのがテドさん指名のサウンドオブハートくらい。ドゥトラさんのアンチュラスが変わって来てくれれば面白いとも思いますが、まだ上でどこまで通じるか分からないですからね。ジョワドが牝馬総なめにしてくれれば取り越し苦労になりますが、
牝馬のピックアップを意識的にしてもらえたらと思います。一応ラリーズンを個人枠で行きましたがまだ入れ替えるかも分かりません。どうしたもんですかね?