
11.09.02
(角居厩舎)
本日、角居厩舎に帰厩しました。9月18日(日)のセントライト記念を目標に調整を進めます。
重賞挑戦は名誉な事ですし、角居先生もセインツの才能を買ってくれているので非常に嬉しいです。
が、距離は長いんじゃないかなぁ?
確かに非根幹距離が向きそうな感じですけども。
11.09.02
(宇治田原優駿S)
マシン運動60分、ダクと軽めのキャンター1200m、800m坂路1本(ハロン18秒、週2回15−15)。
担当スタッフ「調教内容に大きな変化はありませんが、暑さ対策で、周回の方は1200mにとどめています。トモに張りが出てきて、状態面は安定。そろそろ入厩できる態勢が整ってきました」
11.09.02
(ファンタストクラブ)
マシン運動30分、常歩4000m、軽めのキャンター1600m。馬体重510キロ。
担当スタッフ「こちらにきてひと息入れたことで、体の方はいくらかふっくらしてきましたね。もともと長いところが合いそうなスレンダーな体型の馬ですが、それでも現状は500キロ以上はあってもいいと思います。調整の方は徐々にペースアップしているところ。浮腫みが出たこともありますし、急にはペースを上げず、しっかり状態を確認しながら進めていきます」
9/03(土) 新潟1R 2歳未勝利 カジキ(半可通、AITO)
9/04(日) 札幌5R 2歳新馬 アドマイヤトライ(AITO)
9/04(日) 新潟11R 新潟2歳ステークス(GV) ダローネガ(レプティリア)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |