11.06.08
(角居厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、坂路下角馬場でダク10分後、ウッドコースにて3頭併せの真ん中で追い切る。
助手 サニーデイサンデー 87.5−70.7−55.8−41.5−12.2 馬なり
助手 グルーヴァー 86.7−71.0−56.1−41.8−12.5 馬なり
助手 ディアデラバンデラ 86.0−70.9−55.8−41.5−12.2 馬なり
角居調教師「今日は、初めての追い切りになるからね。最後まで馬なりで持ったままの形でしたよ。真ん中だったから、隣の馬に擦られたりと厳しかったでしょうが、ひるんで嫌気を出すようなこともなく、最後まで走りに集中していましたね。来週は、ジョッキーを乗せて追い切る予定でいます」
助手「両隣りはレースを使われていたり、稽古を積んできている馬ですからね。グルーヴァーは初めての追い切りになるので、アクションは起こさず、最後まで持ったままで入線させました。息の使い方も気にならなかったし、走りも問題ありませんでした。初めての追い切りとしては上々でしょう」
11.06.09
(角居厩舎)
厩舎周りで曳き運動60分の調整。
助手「昨日、追い切ったので、いつも通り、曳き運動の調整です。馬体や気持ちの面に、追い切りの反動は出ていないようだね。いつも通りですよ。キビキビとした脚取りで周回を重ねていました。馬体重は452キロ。デビューに向け、順調に調整が行われています」
至極順調。
阪神マイルに出走ならもう少し取り上げられる所なんでしょうけどね。
朝日杯に何とか出走して欲しい素材なので何とか夏の時点での勝ち上がりを期待したいところです。