05/21(土) 新潟5R 3歳未勝利 テーオーゼウス(ボーノ)
05/21(土) 京都6R 3歳500万円以下 クローバーリーフ(半可通)
05/22(日) 京都6R 3歳500万円以下 ゼフィランサス(レプティリア
05/22(日) 東京11R 優駿牝馬(GI) スピードリッパー(テド)
05/22(日) 東京11R 優駿牝馬(GI) マルセリーナ(なかれもん)
05/22(日) 東京11R 優駿牝馬(GI) グルヴェイグ(なかれもん、ドゥトラ)
05/22(日) 東京11R 優駿牝馬(GI) マイネイサベル(半可通)
以上です。
オークスには4頭が出走。複数指名馬はグルヴェイグだけですが祖母、母、娘の親娘3代オークス制覇は偉業なので見てみたい気もしますが、ここはマルセリーナで堅いと思いますけどねぇ。チーム内の競走もありますのでどうなりますか?
全員指名のときに当チームはヌーベルバーグをチョイスした訳ですが、あの時にはオークスには間に合うと思いましたがねぇ・・・同じ時期にハブルバブルも居た訳でこの辺が馬鹿リーダーの勝負弱さが露呈した感じですw
馬券は個人的には単勝とディープ1、2、3馬券を買おうかなぁと思っていますがさて?